【作り置き冷凍】さわやかな香り!さっぱり塩レモン唐揚げ
30 分
粗熱を取る時間は含みません。
「塩レモン唐揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介。ひと口大にカットした鶏もも肉を、塩レモンたれに漬け込み、カラッと揚げました。たっぷり作って小分け冷凍すれば、お弁当おかずにもお役立ちます。さっぱりとおいしい便利な作り置き冷凍おかずです。

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
材料
(おかずカップ6個分)- 鶏もも肉 1枚(300g)
- a. 酒 大さじ1杯
- a. 塩 小さじ1/2杯
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
- a. 鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2杯
- a. レモン果汁 大さじ1杯
- a. ごま油 大さじ1杯
- 片栗粉 適量
- サラダ油 適量
下ごしらえ
鶏もも肉は余分な皮と脂肪を取り除き、12等分に切ります。
作り方
1
ボウルに鶏もも肉と(a)を入れて揉み込んで15分ほど置き、片栗粉をまぶします。
2
フライパンに深さ0.5cmほどサラダ油を入れて170℃に熱し、①を入れて揚げ焼きにします。片面3分ずつ焼いたら油を切って粗熱を取ります。
3
2個ずつおかずカップに移して保存容器に入れ、しっかりとフタをして冷凍庫で保存します。
4
食べる半日前に冷蔵庫に移して解凍し、レンジ600Wで30秒〜1分加熱します。お弁当に入れる際は、粗熱を取ってから詰めてくださいね。
コツ・ポイント
保存期間は2週間程度を目安にし、できるだけお早めにお召し上がりください。お弁当に入れる際にレモンをトッピングするとより風味が増しておいしいですよ。冷凍用に少し味付けが濃くなっていますので、冷凍せずにそのまま食べる際は調味料の分量を調整してみてくださいね♪
▼便利な作り置き冷凍いろいろあります♪
特集
FEATURE CONTENTS