ライター : ☆ゴン

ヤーコンとは?

ヤーコンはアンデス高地原産の根菜で、さつまいものような形が特徴。生のヤーコンは甘味があり、シャリシャリしてジューシーな食感から、果物の梨のようだとされます。国内では、主産地の岩手と福島県で10月から収穫され、1~2ヶ月貯蔵したあとの11月~2月が旬です。

生のままサラダにしたり、炒めたり煮たりと、料理のバリエーションが豊富。クセのないやさしい味わいが、どんな調味料や食材とも合わせやすいと評判です。そんなヤーコンのさまざまなレシピを紹介します。

【和え物】ヤーコンを使う人気レシピ5選

1. 酸味でさっぱり。ヤーコンと水菜の梅おかか和え

ヤーコンと水菜、梅干し、かつおぶしで作る、さわやかな味わいの和え物。ヤーコンのシャリシャリした食感に、白だしの梅だれがよく合います。ちゃんと甘味も感じられるので、はじめてヤーコンを食べる人におすすめです。

2. やみつきになる味。ヤーコンのキムチだれ和え

ヤーコンと市販のキムチだれを和えるだけの、いたってシンプルな和え物です。大根で作るカクテキとは異なる、ひと味もふた味も違うおいしさを堪能できるはず。ピリッと辛く、しっかりめの味付けなので、ごはんがいくらでもすすみます。

3. クリーミー。ヤーコンとタイムのヨーグルト和え

千切りした生のヤーコンを、レモン果汁やはちみつ、タイムなどのヨーグルトドレッシングで和えます。作り方はシンプルながら、ヤーコンの持ち味である食感と甘味を味わえるひと品。いつでも、パパっと作れるのが良いですね。

4. コク旨。ヤーコンと菜の花のごまマヨネーズ和え

カニ風味かまぼこの赤色と、菜の花の緑色が彩りの良いヤーコンの和え物です。白ねりごまやだししょうゆ、マヨネーズなどで和えるので、香ばしくて風味豊かな味わい。小さじ1杯のからしが、味の良いアクセントになります。

5. 彩り鮮やかな。ヤーコンのみそマヨペッパー和え

ヤーコンに赤パプリカを合わせることで、見た目も色鮮やかな和え物。みそとマヨネーズでコクと旨味、酸味をプラスし、粗挽き黒こしょうでスパイシーに仕上げます。ヤーコンはアクが少ないものの、ほんのり渋味があるため、色止めを兼ねて水にさらしても良いです。

編集部のおすすめ