7. 紅茶・ミント・柚子のマフィン
米粉のマフィンに、紅茶の茶葉とミント、柚子が入ったさわやかマフィン。香り豊かな材料がたくさん入っていますが、ケンカすることなくおいしく出来上がります。柚子は果汁だけでなく、皮も千切りにして使うので食感もしっかり。甘さは控えめなので、甘いマフィンはちょっと……という方にもおすすめです。
8. シナモン風味のチョコバナナマフィン
バナナと相性のよいチョコチップ入り!基本レシピを把握しておけば、米粉を小麦粉にしたり、ホットケーキミックスを使ってもおいしく作ることができます。また、シナモンを紅茶の茶葉にしたりアレンジも可能です。オーブンで焼き上げる前、スライスバナナやクルミ、チョコチップもトッピング。見た目も味もゴージャスなマフィンです。
チョコと米粉のマフィン5選
9. チョコチップ入り!ココアマフィン
チョコレート好きの方におすすめ!米粉にココアをプラスしたマフィンに、チョコチップが混ざっています。混ぜて焼くだけですが、型に入れたらナッツなどをトッピングすることでグッと印象が変わります。チョコチップの代わりに板チョコを刻んでもOKなので、お気に入りのチョコで作ってみてはいかがでしょう。
10. 米粉のチョコレートマフィン
生クリームを使った、しっとりした焼き上がりのチョコレートマフィンです。生地の材料は米粉のほか砂糖、卵、ココア、ラム酒など。焼きあがったそのままでもとってもおいしいのですが、トッピングするとパッと華やかになります。チョコレートやクルミのほか、レシピのようにアラザンを使ってもオシャレですよ。
11. 豆腐を使ったチョコバナナマフィン
見るからに食べごたえあり!のチョコバナナマフィン。卵を使っていますが、乳製品は不使用。絹ごし豆腐を混ぜるので、焼き上がりがふわふわになります。粗みじんにしたバナナは生地に混ぜ、トッピングにも輪切りのバナナをのせるので、見た目のインパクトも大!子どもにもおすすめです。
12. バナナココナッツココアマフィン
米粉を使ったチョコレートマフィンは、バナナとの相性が抜群!そこにココナッツを加えれば、まるでお菓子屋さんで買ってきたようなマフィンが完成します。
もこっとした見た目もとってキュートで、贈り物としても喜ばれそうですね♪