栄養情報(1人あたり)
139kcal
3.1g
0.4g
31.5g
30.1g
0.8g
下ごしらえ
・お米は洗って水気を切って鍋に入れ、分量の水を加えて30分浸水させます。
・七草は水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
作り方
1
すずな(かぶ)は薄めのいちょう切りにして、すずしろ(大根)は薄めの輪切りにします。
2
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩(小さじ1杯)を加え、①を入れて中火で2分ゆで、ザルに上げます。
3
②の鍋に①の葉と茎、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざを入れて中火で1分ほどゆで、冷水に上げて水気を絞り、粗く刻みます。
4
浸水させたお米の入った鍋をフタをして中火にかけ、煮立ってきたらフタを少しずらし、弱火で30分炊きます。途中とろっとしてきたら、焦げつきやすい鍋底を時々混ぜます。
5
④に塩(小さじ1/4杯)、②と③の塩ゆでした七草を加え、火を止めてフタをして5分蒸らして出来上がりです。お椀によそって召し上がれ。
コツ・ポイント
春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの7種類です。おかゆを作る際、お米が焦げないように煮立ったらかき混ぜてくださいね。
レビュー(0件)
-
レビューはまだありません
ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)
5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)
レビューが投稿されました
閉じる
このコメントを削除してもよろしいですか?
「」
コメントが削除されました
閉じる
おかゆに関する記事
おかゆの人気ランキング