目次
小見出しも全て表示
閉じる
「天津丼」ってどんな料理?
「天津丼」とはごはんにかに玉をのせて、とろみのあるあんをかける中華風丼。実は日本生まれのひと品で、子供から大人までファンの多い料理です。ふわふわの口あたりがやさしい卵と、甘酸っぱいあんが口の中でとろける瞬間はまさに至福ですよね。
天津飯との違い
天津丼という料理がある一方で、「天津飯」という名前の料理も存在します。かなり似たような名前ですが、一体何が違うのでしょうか?
実は、まったく同じ料理なんです!主に関東方面に住んでいる方は「天津丼」、関西方面に住んでいる方は「天津飯」という名前に親しみがある模様。お店のメニュー表記も、関東と関西で変わってくることがあるみたいですね。
本記事では、そんな天津丼の基本レシピと、おすすめのアレンジをご紹介します。少ない材料でサッと作れるので、簡単に済ませたいランチのときにもぜひ作ってみてください♪
実は、まったく同じ料理なんです!主に関東方面に住んでいる方は「天津丼」、関西方面に住んでいる方は「天津飯」という名前に親しみがある模様。お店のメニュー表記も、関東と関西で変わってくることがあるみたいですね。
本記事では、そんな天津丼の基本レシピと、おすすめのアレンジをご紹介します。少ない材料でサッと作れるので、簡単に済ませたいランチのときにもぜひ作ってみてください♪
あん作りも詳しく。天津丼の基本レシピ
調理時間
10分
カニ風味かまぼこをたっぷり使う天津丼は、ランチのちょっとした贅沢にぴったりのひと品!ごはん、卵、カニ風味かまぼこが冷蔵庫にあれば、すぐに作ることができるのも嬉しいですね。
材料(1人分)
下ごしらえ
具材を切る
Photo by Uli
・長ねぎを小口切りにする
・生のグリーンピースを使う場合は、塩ゆでして湯を切っておく。水煮を使う場合は水を切っておく
・カニ風味かまぼこを手でほぐす
作り方
1.あんの材料を火にかける
Photo by Uli
鍋に水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、穀物酢を入れて中火にかけます。
2.煮立たせて水溶き片栗粉を入れる
Photo by Uli
ひと煮立ちしたら一旦火を止めて、水溶き片栗粉を入れながらスプーンでかき混ぜます。
3.再度火にかけてとろみをつける
Photo by Uli
再度鍋を中火にかけ、あんにとろみがつくまで混ぜながら1~2分煮たら火を止めます。
4.卵をさっと溶きほぐす
Photo by Uli
卵をボウルに割り入れ、さっと溶きほぐします。混ぜすぎないように注意します。
5.具材を混ぜる
Photo by Uli
カニ風味かまぼこ、長ねぎ、塩を加えてさらにかるく混ぜます。
6.ごま油をフライパンで熱する
Photo by Uli
フライパンにごま油を流し入れ、強めの中火でしっかり熱します。
7.卵液を一気に流し入れる
Photo by Uli
フライパンとごま油が十分熱くなったら、卵液を一気に流し入れます。
8.ヘラか箸でさっと全体を混ぜる
Photo by Uli
卵液の端が固まってきたら、すばやく箸かヘラで全体をさっとかき混ぜます。
9.裏返す
Photo by Uli
すぐに卵液が固まってくるので、フライパンをあおって卵を裏返すか、フライ返しを下に差し込んで裏返します。どちらもむずかしい場合は平皿にスライドさせて移し、皿ごとフライパンに返して戻します。
10.ごはんの上にのせる
Photo by Uli
丼にごはんを盛り付けます。卵が丼に入るようにヘラでまるい形にととのえ、そのままフライパンから丼にスライドさせるように移します。
11.あんをかけてグリーンピースを散らう
Photo by Uli
グリンピースを散らし、あんをかけて完成です。
天津飯の人気ランキング