こくまろ感がやみつき!野菜たっぷり「ちゃんぽん」
「ちゃんぽん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。長崎県発祥の具だくさんで食べごたえ抜群の麺レシピです。野菜のうま味がたっぷり染み出した、まろやかでコク深いクリーミーなスープがおいしいですよ♪お好みの具材を入れて作ってみてくださいね。 2022年4月21日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

783kcal

35.6g

36.9g

83.1g

75.2g

5.1g
下ごしらえ
・豚肉は3cm幅に切ります。
・もやしは洗ってザルに上げ、水気を切ります。
作り方
1
キャベツはざく切りにします。かまぼこは1cm幅に切ります。
2
フライパンにごま油を引いて中火にかけ、豚肉、シーフードミックスを炒めます。肉の色が変わったらキャベツ、もやし、かまぼこの順に加えて炒めます。
3
水、☆を加えてひと煮立ちさせ、塩こしょうで味を調えます。
4
麺を茹でます。鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺を袋の表記時間通り茹でてザルに上げ、湯切りします。
5
器に④を盛り、③のスープを注いでできあがりです。
コツ・ポイント
野菜を強火でさっと炒め合わせると、シャキッと食感よく仕上がります。また、スープに牛乳を加えることで、スープにコクが出てクリーミーになりますよ。
▼ちゃんぽんスープもおすすめです!
▼ちゅるんとおいしい麺レシピはほかにも
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
ちゃんぽんの人気ランキング