ライター : いとう まさと

WEBライター

「しそ巻き」で東北伝統の味を知ろう!

Photo by tumu

「しそ巻き」は主に東北地方で親しまれてきた郷土料理のひとつです。クルミや胡麻などを加えた味噌を、青しその葉で巻き油で揚げて作ります。どこか素朴な味わいの料理で、おやつやおつまみにぴったりの料理です。 今回は基本的なしそ巻きの作り方、そして通販で買えるおすすめのしそ巻き商品についてご紹介します。しそ巻きにはいろいろな作り方がありますので、今回はそのなかの一例をチェックしましょう。ぜひ一度作ってみてくださいね。

しそ巻きの基本レシピ

Photo by tumu

こちらではしそ巻きの基本的な作り方をご紹介します。しそ巻きにはさまざまなレシピがありますが、こちらはその一例です。 一番注意したいのは、揚げ油の温度!ぜひご自身でいろいろなレシピをためしてみて、一番作りやすい方法を探してくださいね。

材料(30個分)

Photo by tumu

作るときのコツ

  1. クルミをすりつぶすときは、なるべく細かくなるようにした方が、生地がまとまりやすくなります。
  2. 生地を包むときは、大葉の先端の方から巻いていく方が、楊枝を刺しやすくなります。
  3. それ以上に大事なのが揚げ油の温度!高すぎるとすぐに焦げてしまうので、適温を保つようにしましょう。

作り方

1.下準備をする

くるみをすりつぶす写真

Photo by tumu

クルミをすり鉢ですりつぶします。青しそは洗ってから茎の部分を切り落としておきましょう。

2.生地を作る

くるみと材料を混ぜ合わせる写真

Photo by tumu

すりつぶしたクルミをボウルなどに移し、味噌、砂糖、すり胡麻を入れてしゃもじでなどでよく混ぜ、生地を作ります。

3.生地をのばす

生地を細長く形作る写真

Photo by tumu

できあがった生地を手に取り、小指くらいの太さに細長くのばします。

4.生地をしその葉で巻く

生地にしそを巻く写真

Photo by tumu

のばした生地をしその葉の上におき、くるくると巻いていきます。

5.爪楊枝で刺して揚げる

しそ巻きを爪楊枝に刺した写真

Photo by tumu

4で作ったものを3個ずつ爪楊枝で刺してとめます。鍋やフライパンに油を注ぎ入れ、低温で両面揚げます。

6.爪楊枝を外す

しそ巻きの写真

Photo by tumu

冷めたら爪楊枝を外し、器に並べて完成!

通販で買えるしそ巻き3選

1. 庄内しそ巻き

ITEM

庄内しそ巻

¥990〜

※2023年7月18日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
山形県の庄内地方でも、長らく「しそ巻き」は親しまれてきました。胡麻や唐辛子が入った特製の味噌は、風味豊かな味わいを提供してくれます。 自家製有機栽培で作られた青しそと家電の味噌を使用し、伝統的な味わいを堪能できるひと品です。ご飯のお供にもお茶請けにもぴったり!

2. 仙台味噌 しそ巻き

ITEM

仙台味噌 しそ巻き 18本入

¥918〜

※2023年7月18日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
しそ巻きにはいくつかの種類がありますが、なかでも有名なのが仙台味噌を使ったもの。甘辛い味噌がご飯やお酒と良く合い、パクパクと食べられます。 青しそは農家から直接仕入れた鮮度抜群のものを使用。昔から宮城の方々に親しまれてきた故郷の味を、ぜひ一度堪能してみてください。

編集部のおすすめ