4. キャベツと卵をのせる
生地の上にキャベツを全体にまんべんなくのせます。真ん中に卵を落とし、フタをします。そのまま弱火で5分ほどおきます。
5. 半分にたたむ
5分後フタを取り、キャベツがしんなりとしているか確認します。卵は黄身のまわりを白身が覆い固まっていればOKです。フライ返しを使い、半分に生地をおりたたみます。
6. 盛りつける
皿に盛り、お好み焼きソースやマヨネーズ、青のりをかけたら完成です。
小麦粉なしも!キャベツ焼きの人気レシピ3選
1. 食べ応え抜群。豚バラたまごのキャベツ焼き
卵焼き器で作るキャベツ焼きです。ホイルシートを敷いてから作れば卵焼き器にくっつくことなく、きれいに焼き上がりますよ。材料は豚バラ肉と卵、キャベツの3つだけ。小麦粉を使わなくても、卵で生地がまとまります。カリッとジューシーな豚バラ肉にシャキシャキのキャベツがマッチするひと品ですよ。
2. 体が喜ぶ。オートミール生地のキャベツ焼き
オートミールを粉末状にして使うレシピです。粉末状にすることでオートミール特有の風味が軽減されます。小麦粉とほとんど変わらない味わいでキャベツ焼きを楽しむことができますよ。カロリーを抑えられて、腹持ちもよいレシピです。
3. 香ばしい。しょうゆ香るキャベツ焼き
すべての具材を混ぜてから焼く、お好み焼きのようなキャベツ焼き。仕上げにしょうゆを表面に塗って軽く焼くので、こんがりと香ばしいできあがりです。カリカリの豚バラ肉に、蒸すことで甘みの増したキャベツが食欲を刺激し、箸が進みますよ。