ライター : ちあき

生で、焼いて、煮て……甘鯛を使ったおすすめレシピ15選

Photo by Snapmart

甘鯛と真鯛は別物って知ってましたか?甘鯛は、水分が多く柔らかい肉質が特徴で、食べると淡白で上品な味がします。そのため、料亭などで高級魚として出されていることが多いですね。ちょっとぜいたくなお魚ですが、とってもおいしいので、やっぱり家庭でも味わいたいですよね。 甘鯛は、生でも焼きでも蒸しでも、どんな料理でもおいしく食べることができます。さまざまな料理法のおすすめレシピをご紹介しますので、ぜひ作ってみてくださいね。

新鮮なものが手に入ったら♪刺身を使った甘鯛レシピ3選

1. イチゴたっぷりサラダ

甘酸っぱい小粒のイチゴをたっぷり使ったサラダレシピです。甘みの強い甘鯛とイチゴの酸味がとってもよく合って爽やか!フルーツと相性のいいバルサミコ酢をベースに作ったドレッシングがコクをアップさせ、一気にイタリアン風味に仕上げてくれます。いろどりもきれいで、おもてなし料理にも使えそうですね。

2. 甘鯛の和風カルパッチョサラダ

野菜をたっぷり使った、和風カルパッチョサラダです。少しピリっと感じる玉ねぎの辛みが、甘鯛の甘味と相性バツグンです。水分を多く含んでいる甘鯛のモチモチとした食感と、玉ねぎのシャキシャキ感が味わえるのもいいですね。お酒のアテにもピッタリな一品ですよ。オリーブオイルやバルサミコ酢を加えれば香りもアップします。

3. 甘鯛昆布〆

甘鯛の刺身を半日昆布〆にした一品です。ほんのり香る昆布の風味がたまりません。昆布〆によって濃縮された甘鯛の甘味と、しみ込んだ昆布の旨味がなんともいえないおいしさです。甘鯛の水分がほどよく抜けて、もちっとした食感も楽しめますよ。さらに、きれいな透明感のある見た目が食欲をそそりますね。

食べ応えあり!煮付けで楽しむ甘鯛レシピ3選

4. 甘鯛煮付け

砂糖、酒、たまり醤油で作った甘めのタレで甘鯛を煮付けた一品です。甘辛いタレが甘鯛の身にしみ込み、旨味がたっぷりです。 ごはんはもちろん、ビールもよく進みますよ。味が濃い目なので、食べ応えも十分です。煮込むことでやわらかくなった甘鯛の身の、ふわっとした食感がたまりません。

5. 甘鯛のチリソース煮

甘鯛を、ピリッとくる辛さが刺激的なチリソースで煮付けた料理です。エビチリの味を想像してもらうと、わかりやすいと思います。淡白な味の甘鯛は、辛いものにもよく合います。辛いチリソースのおかげで、甘鯛の甘味が引き立てられ、お箸がとまりません。ごはんもお酒も進む一品ですね。

編集部のおすすめ