目次
ハニーマスタードチキンの基本レシピ
まずは、鶏もも肉を使った基本の作り方をご紹介します。もっともシンプルな味付けなので、気軽に作れますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
材料(2人分)712kcal/人
・鶏もも肉……2枚(600g)
・はちみつ……小さじ1杯
・粒マスタード……大さじ1杯
・醤油……小さじ2杯
・酒……小さじ1杯
・サラダ油……大さじ1杯
作り方
1. 鶏もも肉をひと口サイズに切り、塩こしょう(分量外)で下味をつけます。
2. はちみつ、粒マスタード、醤油、酒を合わせておきます。
3. フライパンに油を入れて熱し、鶏肉の皮目を下にして焼きます。
4. こんがりと焼き色が付いたら裏返し、ふたをして弱火で3~4分蒸し焼きにします。
5. 鶏肉から出た余分な脂を、キッチンペーパーで拭き取ります。
6. 弱火のまま、2のハニーマスタードソースを加えます。
7. ソースが全体に絡まればできあがり!
作るときのポイント
皮目から焼く
鶏もも肉の脂を逃さず閉じ込めるためには、皮目から焼くことが大切。また、下味をつけたあとに小麦粉を薄くまぶすことによって、よりジューシーに仕上がりますよ。
仕上げは弱火で
レシピで使うはちみつは、焦げやすい性質を持っています。そのため、ハニーマスタードソースを加えたあとは弱火で炒めるようにしましょう。焦げ付くことなく、テリッとしたおいしそうな見た目に仕上げられますよ。
作り置きに◎ 下味冷凍の方法
ハニーマスタードチキンは、下味冷凍もできます。
ひと口サイズにカットした鶏肉を密封袋に入れ、混ぜたソースを揉み込みます。平らに広げて空気を抜くように閉じたら、そのまま冷凍庫で1ヶ月ほど保存可能!