目次
パパッと簡単!ガリバタチキンの基本レシピ
ガリバタチキンとは、鶏肉をタレと炒めてバターをからめるだけという、シンプルな工程で作れる鶏肉料理。お家にある定番の材料しか使わないのに、レストランにも負けない抜群のおいしさが楽しめます。お肉は、ささみやむね肉などほかの部位を使ってもOK!料理初心者でも簡単に作れますよ。
材料(2人分)424kcal/人(※)
材料
・鶏もも肉……1枚(250g)
・塩コショウ……適量
・サラダ油……大さじ1杯
・バター……大さじ1杯
タレ
・にんにく……1片
・醤油……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯
・みりん……大さじ1杯
・砂糖……小さじ1/2杯
作り方
1. 鶏もも肉をひと口サイズに切り、塩コショウで下味をつけます。
2. にんにくをすりおろし、タレの材料と合わせておきます。
3. フライパンにサラダ油を熱し、1の鶏肉を皮面を下にして焼いていきます。
4. 焼き色がついたら裏返し、8割ほど火が通るまで炒めます。
5. 2のタレをまわしかけ、汁気がなくなるまで炒めます。
6. バターを入れて、全体を混ぜ合わせればできあがり!
ガリバタチキンの人気アレンジレシピ5選
1. 胸肉のやわらかガリバタチキン
ジューシーなもも肉に比べて、さっぱりとした胸肉。胸肉はパサつきやすいので、片栗粉をまぶしてから焼くとしっとりやわらかく仕上がります。ささみで作る場合も、同じように片栗粉をまぶすとよいですよ。
一緒にしめじやパプリカを炒めて、旨みとコクをUP!パセリを添えて、彩りよく盛り付けましょう。