【大根の切り方】乱切り
「大根の短冊切り」を動画でご紹介します。大根は、生で食べても火を通してもおいしい万能野菜です。乱切りは表面積が大きいので、煮物や漬物に適している切り方です。大根を回転させて不規則な形に切りますが、大きさを揃えるようにするのがポイントですよ。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
- 大根 1/4本
下ごしらえ
大根は水洗いしキッチンペーパーで水気を拭き取り、皮をむき5cm幅に切ります。
作り方
1
大根は縦4等分に切ります。
2
①の切り口を下にして回転させながら斜めに包丁を入れ大きさを揃えて切ります。
コツ・ポイント
包丁は斜めの角度に保つことを意識してみてくださいね!一定の厚さで切ると火が均等に入りやすくなりますよ。
▼大根を使ったレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS