目次
小見出しも全て表示
閉じる
4. ラップで包んでひと休み
時間のあるときは、完成したサンドイッチをひと休みさせてからカットしましょう。ラップで包み10分ほどおくと、全体がなじんでしっとりとまとまりまり、きれいにカットできます。
いろいろな具材やパンで!ツナサンドのアレンジ7選
1. 玉ねぎなし!ツナだけで作るサンドイッチ
ツナサンドに玉ねぎは定番ですが、なくてもおいしく作れるんです!ツナだけを具材に使うこちらのレシピは、ツナの旨みをダイレクトに堪能できます。シンプルに作りたい方は、ぜひ試してみてくださいね。
2. レタスも一緒に。ツナたっぷりのサンドイッチ
ツナ缶を2缶使う、ボリュームたっぷりのツナサンドです。レタスも一緒に挟むと彩りがよくなり見映えがしますよ。マヨネーズに加え、黒こしょうや粒マスタードでアクセントを効かせるのがポイント。ちょっぴり大人味のツナサンドを楽しみたい方におすすめです。
3. 絶妙なハーモニー。ツナとたくあんのサンドイッチ
玉ねぎの代わりに千切りたくあんを使う、変わり種のツナサンドです。意外な組み合わせですが、人気のご当地サンドでもたくあんとマヨネーズの相性は折り紙付き。そこにツナが加わると、おいしくないはずがありません!甘めのたくあんを使うのがポイントです。ぜひお試しあれ♪
4. シャキシャキ食感。れんこんときゅうりのツナサンド
サッとゆでたれんこんと、薄くスライスしたきゅうりを具材にプラスする、ツナサラダサンドです。シャキシャキした歯ごたえと、隠し味のしょうゆ・ごま油の風味が魅力。全粒粉の茶色い食パンを使うと、白いツナサラダと色合いのバランスがとれ、おしゃれな仕上がりになりますよ。
5. カリッとと香ばしい。ツナマヨのホットサンド
基本と同じようにツナフィリングを作って食パンでサンドしたら、仕上げに焼いて完成!カリッと香ばしいホットサンドに仕上がりますよ。食パンに練りからしを塗れば、ピリッとほのかに感じる刺激がクセになります。具材にチーズやアボカドをプラスして、アレンジするのもおすすめです。
サンドイッチの人気ランキング