
ライター : Ricca_ricca
湘南でのんびり生活を満喫中♪空いた時間には近くのパン屋さんやカフェを巡ったり、おいしそうなレシピを探して作るのが趣味です☆現在は薬膳を勉強しながら子育て奮闘中です。
キスのさばき方
魚のさばき方ってむずかしいですよね。まず、キスを真水で洗い、ペットボトルのキャップや包丁で鱗をとります。その際ポリ袋に入れると飛び散らないですよ。そのあと内臓をとって、キスを開いたら、骨をとってキスの下処理は完成です!
ではさばいたキスを使った料理を、さっそくご紹介しますね。
ではさばいたキスを使った料理を、さっそくご紹介しますね。
【揚げ物】キスの人気料理5選
1. ふわふわ食感!キスの天ぷら
キスの代表的な調理法といえば「天ぷら」ですね。身のふっくら感を活かし、薄衣に仕上げるのがポイント!作った天つゆで食べてもおいしいですし、レモンを搾って塩でさっぱりいただくのも絶品。
ぜひ、できたて熱々をお召し上がりください♪
2. サクサク♪ キスフライ
パン粉でサクサクのフライも、キスの定番料理ですよね。揚げたあと、余熱で火を通すので、外側はサクッと、中はふわっと仕上がります。レモンを搾って、ウスターソースや醤油で食べるのがおすすめ♪
3. キスのエスカベッシュ
「キスのエスカベッシュ」あまり聞きなれない名前ですが、スペイン風の南蛮漬けです。キスの天ぷらをオリーブ、酢、白ワインを使ったマリネ液につければできあがり。このまま召し上がってもおいしいですが、1日冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいですよ!作り置きができるのもうれしいですね。
4. キスとチーズの春巻き
天ぷら用に開いたキスと、パプリカ、大葉、チーズを春巻きの皮で巻いたひと品です。白身のキスにチーズがベストマッチ!大葉の香りと、パプリカの甘味がアクセントになって、お弁当のおかずやおつまみにピッタリです。これは、お子さまもよろこんでくれそうですね♪
5. キスの骨せんべい
天ぷらや唐揚げで取り除いたキスの骨も、ぜひ捨てないで使ってみて!骨に天ぷら粉をまぶして油で揚げるだけ♪ 簡単にパリパリおいしい、キスの骨せんべいができます。お酒のおつまみにもぴったりのひと品です。