トッピングでより自分好みな味に

お好みのトッピングをいろいろ用意して、じぶん好みの味に仕上げましょう。

材料

Photo by yukari yamagata

調理時間 10
*焼きそばを焼くので、焼き時間は長くなります

下ごしらえ

キャベツは粗めのみじん切りする

キャベツを荒い微塵切りにしているところ

Photo by yukari yamagata

キャベツは洗ってから、粗めのみじん切りにします。

豚バラ肉は5cm位の長さに切る

豚バラ肉を5cm幅に切っているところ

Photo by yukari yamagata

豚バラ肉は食べやすいように、ひと口大の5cm程度に切ります。

作り方

1.ボールにお好み焼き粉、卵、水を入れて混ぜる

ボウルにお好み焼き粉、卵、水を入れたところ

Photo by yukari yamagata

ボールにお好み焼き粉、卵、水を入れて混ぜ合わせます。このとき、ダマがなくなるまで、しっかりとよく混ぜましょう。ホイッパーなどを使うと便利です。

2.キャベツと揚げ玉、紅生姜を加えて混ぜる

モダン焼きの生地にキャベツ、紅生姜、揚げ玉を入れたところ

Photo by yukari yamagata

揚げ玉、紅生姜はお好みで加えてください。

3.焼きそば麺を炒め、一度取り出す

焼きそば麺を焼いているところ

Photo by yukari yamagata

熱したホットプレート(200℃程度)またはフライパンに油を薄くひいて、焼きそば麺を炒めます。焼きそば麺の香ばしい香りを活かせるように、焼き目をつけながらしっかりと焼きます。

4.生地の半分を丸く流し込んで焼く

お好み焼きを焼いているところ

Photo by yukari yamagata

焼きそば麺を取り出した後、お好み焼きを焼きます。生地を少しだけ残し、残りを半分にし、それぞれを丸く流し込んで焼きます。少し残した生地は、最後に使います。

5.具材に重ねて焼く

お好み焼きの記事に具材を並べているところ

Photo by yukari yamagata

焼きそば麺、生地少々、豚肉の順に重ねて、残しておいた生地を入れ、全体を馴染ませるように焼きます。両面をこんがりと焼きましょう。

6.ソースやトッピングを盛り付ける

モダン焼きにソースと青のりをトッピングするところ

Photo by yukari yamagata

最後にお好みで、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のりなどトッピングしてできあがりです。

おすすめの食べ方

まずは、ネギをたっぷりと刻んで、焼き上がったモダン焼きの上にのせてみましょう。ネギの風味が広がり、爽やかな香りがモダン焼きにアクセントを加え、より一層のおいしさを楽しめます。

また、モダン焼きは熱々の状態で食べるのが一番。焼きたてのモダン焼きは、外側はカリッとした食感で、中はもちもちとしています。その状態で食べると、食べごたえや味わいがより一層引き立ちます。ホットプレートが使える場合、ホットプレートにのせたまま、ひとくちサイズに取り分けて食べるのがおすすめです。

そして、モダン焼きと一緒にビールを楽しむのもたまりません。ビールのさっぱりとした味わいが、モダン焼きのコクと相性抜群です。冷たいビールと熱々のモダン焼きを交互に食べることで、食欲が倍増し、贅沢なひとときを過ごせます。

モダン焼きをワインと一緒に楽しむのもおすすめです。ワインの上品な味わいとモダン焼きの絶妙な組み合わせは、贅沢な食卓を演出します。モダン焼きのコクと風味が、ワインの豊かな味わいと相まって、新たなおいしさを引き出します。

トッピングをアレンジすることでも楽しみ方が広がります。お好み焼きソースやマヨネーズのほかに、かつお節や桜えび、七味や山椒などを添えると、風味が豊かになります。自分の好みや季節に合わせて、トッピングを工夫してモダン焼きを楽しんでください。

おすすめのアレンジ

Photo by yukari yamagata

モダン焼きにトマトとチーズ、そしてキムチを入れることで、新たな風味とアレンジを加えることができます。

トマトとチーズを組み合わせは、ジューシーでトマトの酸味がモダン焼きのアクセントとなります。焼き上がったモダン焼きの上に薄くスライスしたトマトをのせ、その上からチーズをたっぷりとのせましょう。蓋をしてチーズが溶けてトマトと絡み合うと、甘みとコクが一層引き立ちます。トマトのさっぱりとした味わいとチーズの濃厚さが絶妙に調和したモダン焼きは、まさに絶品。

さらに、モダン焼きにキムチを加えると、ピリッとした辛みが良い刺激となります。モダン焼きの生地を焼く前に、キムチを細かく刻んで混ぜ込んでください。あとからのせても大丈夫です。キムチの旨味と辛味が広がり、モダン焼きにパンチを与えます。辛さが苦手な方は、キムチの量を調節して、自分の好みに合わせてアレンジしてみてください。

編集部のおすすめ