栄養情報(1人あたり)

556kcal

24.1g

17.7g

80.6g

73.2g

2.8g
下ごしらえ
・しいたけに十字に切り込みを入れ、飾り切りにします。
・焼き明太子は縦半分に切ります。
作り方
1
栗ご飯を作ります。ボウルに栗ご飯の材料を入れて混ぜます。ラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱してできあがり。
2
ねぎ明太卵焼きを作ります。ボウルに卵を割り混ぜて、白だしと万能ねぎを入れてさらに混ぜます。ふんわりラップをかけて、レンジ600Wで1分30秒加熱します。
3
ラップを広げて②の卵と焼き明太子をのせ、キャンディーのように両端をねじります。
4
しいたけの肉味噌焼きを作ります。ボウルに☆の材料を入れて混ぜます。
5
しいたけの笠の裏側に④とチーズをのせ、トースターで6分焼きます。
6
お弁当箱にごはんを詰めて大葉を敷き、おかずを詰めて完成です!
コツ・ポイント
ねぎ明太卵焼きは、卵をレンジで加熱した後すぐに取り出し、ラップをきつめに巻くときれいにできます。明太子はトースターで焼き色が付くまで加熱すると簡単ですよ。しいたけの肉味噌焼きに焼き色が付きすぎる場合は、途中でアルミホイルをかぶせてください。
▼お弁当を持ってお出かけの時に!「15分で完成!ねぼすけ弁当」おすすめレシピ集♪♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
栗の人気ランキング