栄養情報(1人あたり)

87kcal

4.3g

5.3g

7.9g

4.2g

0.9g
作り方
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩ひとつまみを加えてほうれん草の根本を湯につけ先に30秒茹でます。その後、全体を入れて箸でお湯にしずめ、さらに30秒茹でます。
2
すぐに冷水にとり、ほうれん草の茎を上にして軽く絞ります。
3
根本を切り落として、4cm幅にカットします。
4
すり鉢に白ごまを入れ、粒が半分残る程度に粗くすります。砂糖、しょうゆを加えて混ぜ合わせたらごま衣のできあがりです。
5
③を入れたボウルに④を入れ、さっくりと混ぜ合わせて完成です!
コツ・ポイント
ほうれん草は切った後にもう一度絞ると、水っぽくなりません。菜箸でほぐすとごま衣がよく絡みますよ。時間が経つと水分が出てしまうので食べる直前に和えてくださいね!
▼たっぷり食べたい!「ほうれん草」を使ったレシピ集♪