アツアツをほおばって!甘辛だれのとり天むす
30 分
「とり天むす」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏もも肉をサクサクに揚げて甘辛いたれを絡め、おにぎりにしました。とり天だけでもおいしいですが、天むすにするとたれがご飯に染みてさらにおいしくなります。お弁当にもおすすめですよ♪ 2022年5月20日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

738kcal

35.1g

24.9g

92g

89.2g

3.6g
作り方
1
鶏もも肉はひと口大にカットし、塩こしょう、酒、しょうがすりおろしで下味を付けます。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ合わせ、①を付けます。180℃に熱したサラダ油で5〜8分揚げます。
3
フライパンに★を入れて混ぜ合わせ、中火で煮詰めて②を加えて絡めます。
4
ラップにご飯をおいて③をのせ、軽く握ってのりを巻いたら完成です♪
コツ・ポイント
時間が経つととり天のサクサク感がなくなるので、揚げたてをたれに絡めておにぎりにしてくださいね♪今回は鶏もも肉を使用しましたが、鶏むね肉でもおいしくできますよ!
▼サクサク食感が大好き!「天ぷら・かき揚げ」レシピ集♪♪
アレンジいろいろ。おにぎりレシピに関する記事