サクサク香ばしや!焼きピーマンのめんつゆたぬき
10 分
「焼きピーマンのめんつゆたぬき」のレシピと作り方を動画でご紹介します。トースターで香ばしく焼いたピーマンを細切りにして、天かすと一緒にめんつゆマヨネーズで和えました!天かすのサクサク食感についお箸が進んでしまうおいしさですよ♪
2020年5月28日 更新

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
ピーマンはきれいに水洗いします。
作り方
1
ピーマンのヘタを指で押し込み、種と一緒に取り除きます。縦半分に切り、アルミホイルを敷いた天板に置いて200℃のトースターで7分焼き、粗熱を取ります。
2
①のピーマンを縦5mm幅の細切りにします。
3
ボウルに②の細切りにしたピーマン、天かす、マヨネーズを加えて混ぜ合わせたら完成です。お皿に盛り、お好みでかつおぶしをのせて召し上がれ!
コツ・ポイント
・ピーマンの焼き加減は様子を見て調節してくださいね!
・できたては天かすのサクサク食感が楽しめて、少し時間がたつと旨みを吸ってまた一味違ったおいしさになりますよ。
・今回1000Wのトースターを使用しています。
・できたては天かすのサクサク食感が楽しめて、少し時間がたつと旨みを吸ってまた一味違ったおいしさになりますよ。
・今回1000Wのトースターを使用しています。
▼あともう1品というときに!「旬の野菜を使った副菜」レシピはこちら♪♪