ライター : migicco

給食の味!わかめごはんの基本レシピ

Photo by migicco

シンプルに塩だけで味付けしたわかめごはんは、いろいろなおかずに合う懐かしい味。給食にわかめごはんが出る日が楽しみだったという方も多いのではないでしょうか。 今回は、乾燥わかめで作る基本的なわかめごはんのレシピをご紹介します。

材料(2合分)

Photo by migicco

  • 2合
  • 乾燥わかめ 大さじ2杯
  • 小さじ1杯
  • 大さじ1杯
  • 2合分の水加減(約400ml)

作り方

1.乾燥わかめを砕く

乾燥わかめを砕いている様子

Photo by migicco

乾燥わかめはポリ袋に入れ、上から麺棒などで押しつぶして細かく砕きます。

2.研いだ米に塩と酒を加えて炊飯する

お米に塩を加えている様子

Photo by migicco

研いだ米と水を炊飯器の釜に入れ、30分以上吸水させます。塩、酒を加えてひと混ぜし、通常通りに炊飯しましょう。

3.炊きあがった米に乾燥わかめを加える

ごはんにわかめを混ぜている様子

Photo by migicco

炊き上がった米に乾燥わかめを混ぜ、10分ほど蒸らして完成です。

生わかめでも作れる◎

生わかめでも、わかめごはんは作れます。生わかめは軽く水洗いして絞り、みじん切りにします。炊きたてのごはんにちりめんじゃこ、わかめ、白ごまを加えてよく混ぜ合わせたら、塩で味を調えて完成です。

生わかめを使ったわかめごはんは、乾燥わかめに比べてしっかりとした歯ごたえが楽しめますよ。おうちに生わかめがある場合は、ぜひお試しを。

わかめごはんを作るコツ

わかめは小さく刻む

わかめごはんのわかめは、できるだけ小さく刻んでからごはんと混ぜてください。全体にまんべんなく混ざって食べやすくなり、また見た目もムラのないきれいな仕上がりになりますよ。 なお、生わかめを刻む際は、事前に水気をよく拭くことも忘れずに。水分が残っていると、ごはんが水っぽくなってしまいます。

炊飯器の中で混ぜる

ごはんにわかめを混ぜるときは、炊飯器の内釜に直接入れて混ぜてしまいましょう。ボウルなどの洗い物が出ないので、後片付けが簡単です。 こぼしてしまわないか不安な場合は、2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜるとよいでしょう。

編集部のおすすめ