しっとり柔らか♪豚肉の味噌漬け焼き【下味冷凍】
「下味冷凍で豚の味噌漬け焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚肉をみそだれに漬けて、そのまま冷凍保存!お肉もしっとり柔らかく、みその濃厚な味がよく染みたおいしい味噌漬け焼きになりました。おつまみにもなる万能おかずですよ♪
材料
(2人分)- 豚ロース肉(とんかつ用)4枚
- ☆酒大さじ1杯
- ☆砂糖大さじ1杯
- ☆しょうゆ大さじ1杯
- ☆みそ大さじ3杯
- ☆しょうがすりおろし1片
- サラダ油小さじ1杯
作り方
1
豚ロース肉を筋切りします。
2
ジッパー付き保存袋に豚ロース肉を入れ、☆の調味料を加えて揉み込みます。
3
豚肉が重ならないように空気を抜きながら平らにしてジッパーを閉じ、冷凍庫に入れます。※保存期間は冷凍1か月が目安です。
4
召し上がる際には、冷蔵庫で半解凍し、フライパンにサラダ油を引き、豚ロース肉を入れ、フタをして弱火で5分蒸し焼きにします。一度裏返し、再びフタをして弱火で3分焼いたら完成です。※焦げやすいので様子をみながら加熱してくださいね。