炒めないのに5分でパラパラ!ねぼすけの炒飯弁当
「ねぼすけの炒飯弁当」のレシピと作り方を動画でご紹介します。今回のねぼすけ弁当は、火を使わずに簡単に作れる炒飯がメイン。材料を混ぜてレンジ5分ですぐ完成です!ジューシーな鶏チリとししとうのグリルを添えて、彩りもばっちり♪ 2018年8月10日 更新
栄養情報(1人あたり)

978kcal

36.4g

56.2g

87.7g

83g

4.5g
下ごしらえ
・ベーコンブロックは1cm角に切ります。
・卵は溶いておきます。
・万能ねぎは小口切りにします。
・鶏もも肉はひと口大に切ります。
作り方
1
耐熱容器にごはんを入れて平らにならします。ベーコン、☆の調味料を加えて混ぜ、溶き卵を回しかけてさらに混ぜます。
2
ふんわりラップをかけ、レンジ600Wで5分加熱します。取り出して全体をさっくり混ぜたら〈炒飯〉のできあがりです。
3
耐熱ボウルに鶏もも肉、☆の調味料を入れて混ぜます。ふんわりラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱して再び混ぜたら〈鶏チリ〉のできあがりです。
4
ボウルにししとう、塩こしょう、ごま油を入れて軽く混ぜ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱したら〈ししとうのグリル〉のできあがりです。
5
お弁当箱に炒飯を詰め、大葉を敷いて鶏チリ、ししとうのグリルを詰め、空いたスペースにミニトマトやしば漬けを添えて完成です!
コツ・ポイント
炒飯は加熱前後にごはんと卵をしっかり混ぜると、フライパンで炒めたようにパラパラに仕上がります。ベーコンの代わりにシーチキンを入れるとさらに時短できますよ♪しっかり粗熱を取ってからお弁当箱に詰めてくださいね!
▼10分で作れるなんて!「ねぼすけ弁当」のレシピをもっと見る
チャーハンに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
チャーハンの人気ランキング