栄養情報(1人あたり)

644kcal

37.2g

22.4g

82.8g

75.9g

6.5g
下ごしらえ
・そうめんはたっぷりのお湯で袋の表記通りに茹で、冷水で手早くもみ洗いして水気を切ります。
・水とだしの素を合わせてだし汁を作り、レンジ600Wで2分加熱したのち冷蔵庫でよく冷やします。
・大葉は千切りにします。
作り方
1
さば缶は、身と煮汁に分けます。
2
きゅうりを薄切りにしてボウルに入れ、塩をふって揉み込み、5分置きます。しんなりとしたらキッチンペーパーで絞って水気を切ります。
3
②をボウルに戻し、大葉とごま油を加えて和えます。
4
別のボウルに☆の調味料とさば缶の煮汁を入れ、よく混ぜ合わせます。さば缶の身も加えて荒くほぐし、だし汁を加えて軽く混ぜます。
5
器に盛り付けたそうめんに④をかけて③をのせ、お好みでみょうがの輪切りをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
さばの臭みが苦手な方は、ツナに変えてもおいしくお召し上がりいただけます♪だし汁を冷やしておく時間がない場合は、水の量を減らして氷を加えてくださいね。
▼「そうめん」のアレンジはほかにも!人気のレシピをもっと見る
さば水煮缶に関する記事