4. 明太とろろのふんわり焼き
長芋を袋に入れて粗めに叩くのがポイント!ふんわり食感の卵焼きが作れます。明太子入りでピリ辛風味がたまらない、おつまみにもなるひと品です。
5. とろろとキュウリの汁
冷たく冷やして食べたい長芋の汁。きゅうりの食感が大切なので、火を止めてから入れるのがポイント。練りわさびを加えれば、風味を楽しみながらいただける大人の汁です。
6. とろろのグラタン
すりおろした長芋と、カットした長芋の両方を楽しめる贅沢なグラタン。
はんぺんを加えたらできあがりです。定番の食べ方にあきたら、作ってみたいレシピです。
とろろはアレンジ豊富で飽き知らず♪
とっても使いやすい長芋の特集でした。いろいろな料理に使えるので、アレンジしやすい野菜でしたね。どのレシピも短時間で作れるので、とても便利です。ぜひ、作ってみてくださいね。
そして、いつも長芋をおろすとチクチクしてかゆみがある方、ご紹介した方法を参考にしてみてください。少しでもやわらげば幸いです。長芋はサッパリした味わいで、ほかの食材と組み合わせやすいので、アレンジしてたくさん長芋を食べてください。
そして、いつも長芋をおろすとチクチクしてかゆみがある方、ご紹介した方法を参考にしてみてください。少しでもやわらげば幸いです。長芋はサッパリした味わいで、ほかの食材と組み合わせやすいので、アレンジしてたくさん長芋を食べてください。
▼こんな料理にも使えるんだ…!