ライター : TAMA39

ワーカー主婦/簡単に作れる節約レシピ考案

野菜の旨みたっぷりのけんちん汁♪

Photo by TAMA39

やさしい味わいのけんちん汁。冷蔵庫の残り野菜でたっぷりと作りましょう。お腹にたまる具材ばかりで、食べ盛りの子供にも、お酒の後のしめや夜食にもぴったり。味が染みた野菜と汁で体が温まります。

素材の味を存分に引き出すシンプルな味付けは、子供にも大人にも喜ばれる味わい。こしょうや七味唐辛子をふりかけて、アクセントをつけてもおいしいですよ。

調味料ふたつで作るけんちん汁のレシピ

Photo by TAMA39

調理時間 30
保存期間:冷蔵で2~3日

調味料はしょうゆと塩だけのシンプルな味付けなのに、うま味たっぷりな味わいに仕上がるけんちん汁。野菜から出るだしが効いたスープまるごといただきましょう。でき上がったら2~3時間置いてから再度温めて食べるとより野菜に味が染み込みおいしくなりますよ。

材料(4〜5人分)

Photo by TAMA39

コツ・ポイント

  1. こんにゃくと豆腐はちぎることで味が染み込みやすくなる
  2. 火の通りやすい大根は少し厚めに、その次はにんじん、ごぼうの順に厚さを薄くするなどの調整で歯ごたえが均等に
  3. 長ねぎ、豆腐、こんにゃくは炒めずに煮るところから作ってもOK

下ごしらえ

銀のトレーにのせたキッチンペーパーで包んだ木綿豆腐とカットした油揚げとこんにゃく

Photo by TAMA39

豆腐はキッチンペーパーで水気をよく切ります。こんにゃくはスプーンや手などでちぎり、水から火にかけ沸騰したら中火で2~3分ほどゆでます。油揚げは熱湯をかけ油抜きをして短冊切りにカットしておきましょう。

作り方

1.材料をカットする

カットした大根、長ねぎ、にんじんと水にさらしたごぼう

Photo by TAMA39

野菜はよく洗い、大根とにんじんはいちょう切り、長ねぎとごぼうは斜め切りにそれぞれ5~7mmの厚さにカットします。ごぼうは先にカットして水に4~5分ほどさらしておきます。野菜の皮は汚れ具合やお好みでむいてくださいね。今回は大根だけ皮をむきました。

2.材料を炒める

鍋でカットした材料を炒めているところ

Photo by TAMA39

鍋でごま油を熱し、大根、にんじん、ごぼう、長ねぎを加えて、ごま油が材料にまんべんなくまわるまで炒めます。塩をふりかけ、材料に味を染み込ませます。
鍋に木綿豆腐を手でちぎって入れているところ

Photo by TAMA39

木綿豆腐を手でちぎって入れ、こんにゃくを入れたら全体に軽く火を通します。

3.材料をゆでる

鍋にだし汁と油揚げを入れたところ

Photo by TAMA39

鍋にだし汁を入れ、沸騰したら油揚げを加えます。弱火で材料がやわらかくなるまで6~7分煮ます。

4.できあがり

できあがったけんちん汁をお玉ですくっているところ

Photo by TAMA39

最後にしょうゆを加えよく混ぜ合わせたら完成です。器に盛り付け、お好みで小口ねぎの輪切りや粗びき黒こしょうをちらしてできあがりです。味見して味が足りないようなら塩を足して調整してくださいね。

よくある質問

めんつゆでも作れますか?

めんつゆにはさまざまなだしと調味料が入った万能に使える調味料。基本レシピのだし汁を水に変え、しょうゆを除いて作ります。めんつゆの種類によって2倍縮や3倍縮があるので、用法にそって800cc作りましょう。塩はお好みでひとつまみ入れると味が引き締まりますよ。

編集部のおすすめ