肉じゃがの冷凍保存はNG

余ったおかずや食材は、冷凍保存をするご家庭も多いでしょう。肉じゃがは冷凍保存に向きません。肉じゃがに使用する材料は冷凍に不向きなものが多いのです。

特にじゃがいも、しらたきなどは、冷凍保存をすることで食感も味わいも変わってしまいます。じゃがいもは、ぼそぼその食感になり、風味が落ちておいしい状態では食べられません。しらたきも水分が抜けてしまい食感が損なわれますので、冷凍保存は避けるべきです。

どうしても冷凍する場合には、本来の肉じゃがと見た目は変わってしまいますが、適した方法があります。じゃがいもはマッシュして冷凍しておけば風味や食感なども衰えず、長期保存ができますよ。あらかじめ味がついていますので、コロッケ作りやお料理のトッピングにも重宝します。

そして、和風のポテトサラダを作るにも便利。この方法ならば、お子様の離乳食にも役立ってくれるでしょう。しらたきに関しては冷凍する前に取り出し、ほかの料理などに使いましょう。

腐っていないかをチェック

肉じゃがは腐ってしまうと、どんな特徴が出てくるのでしょうか?下記のような肉じゃがは、腐っているので捨てましょう。肉じゃがを入れていたお鍋や容器もしっかりと洗い、衛生面に注意してください。

腐っている肉じゃがの特徴

  1. 酸っぱい匂いがする
  2. 糸を引いてヌメヌメとしている
  3. 食べたときに舌がピリピリする
  4. 肉やにんじんなど一部の具材が溶けている
  5. カビが生えている

肉じゃがのリメイクレシピ

肉じゃがを食べきれない時には、おいしいリメイクレシピに変えてしまうのもおすすめの方法です。簡単なリメイクレシピをご紹介します。リメイクするメニューに合わせて、肉じゃがの汁の量を調節しましょう。

1. リゾット

肉じゃがのほか、オリーブオイルやトマト缶などを準備しておきます。にんにくはみじん切りにしてフライパンで香りを出し、トマト缶やカットしたトマト、そして肉じゃがを加えます。ひと煮立ちさせたところにご飯を加えて、味を整えたら耐熱容器に移します。シュレッドチーズをのせて、オーブンで焼いたらできあがり!

じゃがいもの大きさはお好みで潰してもいいです。食べごたえのあるリゾットを作る場合には、肉じゃがを崩さずに使いましょう。肉じゃがの甘みがトマトの酸味をまろやかにして、やさしい味わいのリゾットになります。お好みで、きのこ類やハーブを加えてもいいでしょう。

2. オムレツ

卵とチーズがあれば簡単に作れる、肉じゃがのリメイクメニューです。よく溶いた卵をフライパンに流し込み、その上に肉じゃがとチーズをのせます。 しっかり卵で包んで盛り付けたら完成!トッピングはマヨネーズやパセリ、青ノリなどお好みでかまいません。お子様でも食べやすく、食べごたえのあるオムレツです。卵を割ると、とろけたチーズに肉じゃがが顔を出す、驚きメニューにもなりますね。ご飯のお供にもぴったりですよ。

3. ホットサンド

肉じゃがのじゃがいもは軽く潰しておきましょう。バターをパンに塗り、マヨネーズなどお好みの調味料を塗って、肉じゃがをのせます。もう1枚のパンでサンドし、焦げ目をつけたら完成。パンをカリッと焼くために大切なポイントです。 お好みでチーズを一緒に入れても良いでしょう。フライパンでパンを焼くときには、まんべんなく焦げ目をつけるため重しをしましょう。パンの上に重ねたお皿や、大きめの瓶の底などを当てて押さえるときれいに焦げ目が付きますよ。
肉じゃがのほかのリメイクレシピはこちら▼

編集部のおすすめ