目次
小見出しも全て表示
閉じる
本格焼き鳥はフライパンで簡単に作れる!
ご家庭で焼き鳥を食べたくなったら、串を用意してフライパンで簡単に作りましょう。お店で食べるイメージの強い焼き鳥ですが、実はフライパンでも作ることができます。専門店のような炭火の香ばしさはないものの、ジューシーな鶏肉の旨味をダイレクトに味わえますよ。
塩派?たれ派?自宅で焼き鳥をおいしく作るコツ
香ばしいたれ味と鶏肉の味わいを邪魔しない塩味、どちらがお好みでしょうか。どちらも簡単に作れるため、ご家庭で食べるときは両方用意することも可能です。身近な調味料で作れるたれ味と、シンプルな塩味の焼き鳥の作り方をご紹介します。たれを絡める方法や塩をふるタイミングを参考にしてみてください。
【たれ】お家で作れる簡単焼き鳥レシピ
調理時間
15分
鶏もも肉と長ねぎで作るたれ味のねぎまレシピです。甘辛いたれの塩気が、鶏もも肉のコクと長ねぎのさわやかな風味を引き立ててくれます。使用する串は太めのものが具材を固定しやすくておすすめですが、細い竹串でも問題ありません。串に刺すポイントをおさえて作ってみてください。
材料(5本分)
作り方
1.長ねぎを切る
Photo by Uli
長ねぎを10等分に切ります。2.5~3cm幅が目安です。
2.鶏もも肉を切る
Photo by Uli
鶏もも肉の黄色い余分な脂と筋を取り除き、3~4cm角を目安に15等分にします。
3.下味を揉み込む
Photo by Uli
下味の酒と塩を揉み込み、時間があれば10分置きます。下味を揉み込むことで鶏もも肉がよりジューシーになり、臭みが軽減してたれの味がなじみやすくなります。
4.串に刺す
Photo by Uli
鶏もも肉3切れと長ねぎ2切れを交互に串に刺します。鶏もも肉をまな板に置いたまま手で固定して、中心に串を刺すのがポイントです。鶏もも肉の繊維が分かる場合は、繊維に対して垂直に串を刺しましょう。小さい鶏もも肉は最初、大きい鶏もも肉は最後に刺すと見栄え良く仕上がります。表面に皮がある場合ははなるべく張るように広げてください。
5.フライパンで片面を焼く
Photo by Uli
フライパンを熱してサラダ油を適量なじませます。皮がある面を下にして串を並べ、中火で1分から1分半を目安に、薄く色づくまで焼いてください。フライ返しで串全体をそっと押し、底面がまんべんなく焼けるようにするのがポイントです。
6.蓋をして弱火で蒸し焼きにする
Photo by Uli
蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにします。
7.蓋を開けて水分を飛ばす
Photo by Uli
蓋を開けて中火で1分ほど加熱して水分を飛ばします。
8.たれの材料を煮立たせる
Photo by Uli
串を取り出して、キッチンペーパーでフライパンをさっと拭いてきれいにし、たれの材料をすべて入れて中火で煮立たせます。
9.串に絡ませる
Photo by Uli
串を戻し入れて返しながら1~2分中火で焼き、両面にたれを煮絡めて完成です。たれが少し残る状態でも問題ありません。濃い味がお好みであれば、残ったたれを焼き鳥にかけるのがおすすめです。鶏もも肉がかたくなるので焼き過ぎには注意します。
【塩】お家で作れる簡単焼き鳥レシピ
調理時間
15分
塩味のねぎまレシピをご紹介します。蒸し焼きにするまでの工程はたれ味と同様です。鶏もも肉の旨味とコクが際立ち、素材本来のおいしさを味わえますよ。塩はまんべんなく串の両面にふるのがポイントです。仕上げに魚焼きグリルやガスバーナーで表面を炙って香ばしさをプラスしてもおいしいですよ。
焼き鳥の人気ランキング