ライター : 伊藤 千亜紀

フードアナリスト

超簡単!サクッとできるアボカド丼レシピ4選

1. ツナマヨ丼

まろやかな味わいでとても食べやすいツナとアボカドの丼。お休みの日のランチにもぴったりです。 あらかじめ油を切っておいたツナアに塩とマヨネーズで味つけします。器に盛り付けたご飯の上にスライスしたアボカドをのせ、作っておいたツナマヨネーズをのせたらでき上がり。お好みでペースト状にしたアボカドをツナマヨネーズに混ぜてもよいでしょう。

2. まぐろ&アボカドの韓国風ユッケ丼

まぐろとアボカドをユッケ風の味付けにしたピリ辛丼。豆板醤の辛さやごま油でご飯がモリモリすすみます。 豆板醤やごま油、オイスターソースなどの調味料を混ぜて合わせ調味料を作っておきましょう。小さいお子さんが食べる場合にはニンニクや豆板醤の量は調整してくださいね。マグロとアボカドは食べやすい大きさにカットし、調味料で和えたら1時間程度冷蔵庫で冷やしましょう。味がしみ込んだアボカドとマグロのユッケをご飯にのせたら完成です。

3. フライパンで5分!カラメル豚丼

野菜がたっぷり食べられるのが嬉しい丼メニュー。 マヨネーズにコチュジャンや白ゴマ等を加えたアボカドソースを作ります。アボカドはお好みでざく切りでもスライスでも構いません。豚バラ肉とお好みの野菜は甘辛く炒めます。器に盛り付けたご飯の上に炒めた野菜をのせ、アボカドソースをトッピングしたら完成です。 仕上げには白ゴマをふりかけると風味がアップします。豚バラ肉がないときにはソーセージをスライスしたものや、鶏肉でも代用できますよ。

4. サバ水煮缶とアボカドのカリフォルニア丼

鯖の缶詰を使って手軽に作れるおすすめレシピです。

サバの水煮缶は調理直前に水切りをしておきましょう。ご飯の上にアボカドと水切りした鯖を盛り付けます。マヨネーズや、わさび醤油など、少ない調味料でもおいしくなります。1つの丼の中でお魚も食べられるのはうれしいですね。

海鮮×アボカド丼レシピ4選

アボカドに海鮮を加えたアボカド丼レシピのご紹介です

1. アボカドシラスの丼

磯の香りがする、ヘルシー丼。 わさび醤油でタレを作っておきましょう。アボカドは食べやすい大きさにカットし、シラス、白ゴマと一緒にご飯の上にトッピングします。合わせておいたタレをかけたらでき上がり。お好みで刻んだ梅干しや韓国海苔などでアレンジするのもよさそうですね。

編集部のおすすめ