目次
小見出しも全て表示
閉じる
【薄味】にしたいなら白だしやほんだしを活用
さっぱりとした薄味のきんぴらごぼうを楽しみたい場合は、白だしやほんだしを使うと美味な仕上がりに。いつものきんぴらとはちょっと違う、上品で食べやすい味付けを楽しむことができます。
ご紹介のレシピでは、ベーコンや白滝も入れてちょっぴり洋風なきんぴらごぼうに仕上げています。あっさりとした塩味なので、濃い味付けに飽きてきた方や食欲が湧かないときにもおすすめ。白だしやほんだしを使って、薄味のきんぴらを食卓に並べてみませんか?
きんぴらごぼうの【アレンジ】味付け3選
オイマヨで中華風
こちらのレシピでは、オイスターソースとマヨネーズを使った中華風のきんぴらごぼうの作り方を紹介しています。オイスターソースは中華料理の味付けでよく使われますが、マヨネーズのコクのある味わいとも相性抜群です。いつもと違った、こっくりとした深みのある味わいを楽しみたいときはこちらを参考に!
オリーブオイルで洋風に
オリーブオイルを使えば、きんぴらごぼうの味わいが洋風に早変わり!オリーブオイルの香りが、いつもとは違った風味にしてくれます。ご紹介のレシピでは、バルサミコ酢や白ワイン、はちみつなどを使用して、酸味の効いた味わいに。オリーブオイルとバルサミコ酢で、さっぱりイタリアンなきんぴらごぼうができあがります。
カレー風味
やっぱり試してみたくなるのが「カレー味」のきんぴらごぼう!お子様も大人も大好きなカレーの風味は、きんぴらにもぴったりです。ツナを加えて旨みをプラスし、お弁当のおかずとしても使うことができます。この機会に、レパートリーのひとつに加えてみませんか?
味付けが濃くなってしまったときは?
具材をプラス
味付けが濃くなってしまった場合は、具材を足すことで味が分散します。こんにゃくやレンコン、しめじやエリンギなど、きんぴらにはさまざまな具材がマッチするので、試してみてください。もしかしたら、新しい具材の組み合わせを発見することができるかも!味付けの問題は、楽しみながら解決しましょう。
炊き込みご飯にする
もうひとつの方法として、味が濃くなってしまったきんぴらを炊き込みご飯の具として使うという技もあります。きんぴらだけでもいいですが、鶏肉や別の野菜も足してご飯と一緒に炊き込めば、おいしい炊き込みご飯のできあがり。その際は調味料を足すなどして、お好みの味付けにしましょう。
きんぴらごぼうの人気ランキング