レンジで簡単温玉のせ!生の「小松菜シーザーサラダ」
10 分
フレッシュな生野菜のサラダで元気をチャージ!最近野菜食べてないな……そんなときは「小松菜のシーザーサラダ」を作ってみませんか?自家製ドレッシングのレシピや、温泉卵を簡単にレンジで作る方法も動画内でご紹介します♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・小松菜はよく洗って水気を切り、根元を切り落とします。
・ベーコンは5mm幅に切ります。
作り方
1
小松菜は5cm幅に切り、トマトは1cm幅の角切りにします。
2
キッチンペーパーを敷いた皿の上にベーコンを重ならないように並べて、ラップをせずにレンジ600Wで1分30秒加熱します。※加熱後は余分な脂を拭き取ってください。
3
ボウルにドレッシングの調味料を入れてよく混ぜます。
4
マグカップに卵を割り入れて、卵にかぶるくらいの水を加えます。黄身につまようじを刺してふんわりラップをかけて、レンジ600Wで30秒加熱ます。加熱後に水を捨てて、温泉卵を作ります。※加熱時間はお好みで調整してくださいね。時間がある場合は、鍋で作るとよりきれいな温泉卵が作れますよ。
5
器に小松菜とトマトをベーコンを散らし、③をかけて④をのせたら完成です!
コツ・ポイント
仕上げにお好みで粉チーズをかけると、さらにおいしくいただけます!レンジによって加熱時間が異なるので、様子を見て調整してくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS