ジュワトロッ!豚肉でカレー風味「アボカド唐揚げ」
30 分
アボカドといったら生で食べるイメージが強いですが、今回は豚こま肉で巻いたカレー風味の「アボカドの唐揚げ」のレシピをご紹介します!外はカリッ、中はジュワトロのやみつきになる食感ですよ。夕飯のおかずはもちろん、お弁当にもおすすめ♪

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
作り方
1
アボカドは縦に半分に切り、皮と種を取り除いてひと口大に切ります。ボウルに入れて(a)を加え、アボカドがくずれないようにやさしく混ぜ合わせます。
2
別のボウルに豚肉と(b)を入れ、よく揉み込んで5分ほど置いて下味をつけます。
3
②を2〜3枚ほど端を重ねるように広げ、アボカドをひと切れのせてすき間ができないように包み込みます。
4
③に片栗粉をまんべんなくまぶします。
5
フライパンにサラダ油を深さ1cm入れて熱し、④を入れてときどき転がしながら揚げ焼きします。きつね色になったら、バットに上げて油を切って完成です。
コツ・ポイント
熟しすぎたアボカドを使うと包んだときに潰れやすいので、ほどよく固さがあるものを使ってくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS