冷めてもパリパリ!お弁当にぴったりの「オムライス風春巻き」
オムライス風のケチャップライスを、春巻きの皮でくるくる包んだ「オムライス風春巻き」のレシピです。パリパリ食感の春巻きの皮を割ると、とろ〜りチーズが隠れていますよ!冷めてもおいしく片手で手軽に食べられるので、お弁当にも大活躍です♪ 2019年12月24日 更新
栄養情報(1人あたり)

457kcal

12g

23.8g

51.9g

49.1g

1.6g
下ごしらえ
・ベーコンは1cm角に切ります。
・玉ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
ベーコン、玉ねぎみじん切り、バターを耐熱容器に入れて、レンジ600Wで2分加熱します。
2
別のボウルに、ごはん、①で加熱したベーコンと玉ねぎ、ケチャップ、コンソメ、塩こしょう、卵を加えてしっかりと混ぜ合わせます。
3
春巻きの皮をひし形に置おいて、真ん中より少し手前に②ととろけるチーズをのせます。手前の角、右の角の順に折り、左と奥の角にのりを塗って順に折って閉じます。
4
サラダ油をフライパンの全体に広がるくらい引いて中火で熱し、巻き終わりを下にして③を並べ入れます。
5
裏返しながら両面がきつね色になるまで5~7分ほど揚げ焼きにして、油を切ったら完成です!
コツ・ポイント
工程4では、色がつくまで動かさないようにしましょう!ごはんはあらかじめ少し冷ましておくと包みやすく、破けにくくなりますよ。春巻きの皮とごはんの間にすき間を作らないように包むのが、きれいな形にするポイントです。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
コンソメの人気ランキング