目次
小見出しも全て表示
閉じる
揚げ物って冷凍できるの?
子供も大人も大好きな揚げ物は、食卓にあるとうれしいおかずですよね。しかし揚げ物を作るのは下ごしらえも揚げるのも手間がかかってしまいます。片付けが面倒だから家では揚げ物をしない、というご家庭も多いのではないでしょうか。
下味をつけたり、粉を振ったり、たくさんの工程を経てから油であげる・・・と面倒な揚げ物は、じつは冷凍すると大活躍!下ごしらえを済ませた状態でも揚げた後でも、どちらでも冷凍ができます。
今回は揚げ物の冷凍保存方法、保存期間などについてまとめましたので、ぜひ参考にしてください!
あなたは揚げる前に冷凍?揚げてから冷凍?
揚げ物は揚げる前の状態で冷凍するのと、揚げてから冷凍する方法があります。どちらの方法が良いのでしょうか。
揚げ物は絶対揚げたてを味わいたい!という方は、ぜひ下味やパン粉などの粉を付けた、揚げる直前の状態で冷凍保存してみてください。あとは油を温めて揚げるだけなので、初めから準備するよりも格段と時間がかかりません。
ノンフライヤーなど一度揚げたものをカラッと温めることができる調理家電をお持ちであれば、揚げてから冷凍してもおいしく食べられます。余分な油も落ちてカラッとヘルシーになりますよ。
ほかにも、食べる時にすぐに食べられる電子レンジで温める方法やトースターで温める方法があります。詳しくは記事の後半で紹介しているので、確認してみてくださいね。ご飯の準備にかけられる時間に合わせて冷凍方法を変えてみましょう。
揚げ物は絶対揚げたてを味わいたい!という方は、ぜひ下味やパン粉などの粉を付けた、揚げる直前の状態で冷凍保存してみてください。あとは油を温めて揚げるだけなので、初めから準備するよりも格段と時間がかかりません。
ノンフライヤーなど一度揚げたものをカラッと温めることができる調理家電をお持ちであれば、揚げてから冷凍してもおいしく食べられます。余分な油も落ちてカラッとヘルシーになりますよ。
ほかにも、食べる時にすぐに食べられる電子レンジで温める方法やトースターで温める方法があります。詳しくは記事の後半で紹介しているので、確認してみてくださいね。ご飯の準備にかけられる時間に合わせて冷凍方法を変えてみましょう。
揚げ物の保存期間
冷凍保存は1ヶ月
冷凍保存した食材は冷蔵庫に入れて保存するよりも長持ちするので、ついつい冷凍庫に入れっぱなしにしてしまいがちです。しかし冷凍庫に入れた食材も少しずつ品質が劣化し、風味は変化してしまいます。揚げる前のものも揚げた後のものも、冷凍庫に入れたら1か月ほどで食べきるようにしましょう。揚げた後のものは油が少しずつ酸化してしまうので、なるべく早めに食べきることをおすすめします。
冷蔵保存は3日程度
食材を冷蔵保存する場合は、3日を目安に食べきることをおすすめします。あまり長時間冷蔵庫に入れておくと食材から水分が抜けてしまい、この水分と共においしさも出て行ってしまいます。
冷蔵保存の場合は一日でも早く食べた方が、味の変化を感じないようです。あまり長期間冷蔵保存すると、食材にカビがはえたり腐ってしまったりするのでご注意ください。
【下ごしらえ済】揚げ物の冷凍方法
揚げ物の人気ランキング