8. あとひと品にぴったり。ねばねばサラダ

もずくと長芋のねばねばがおいしいサラダです。もずくは水溶性食物繊維が豊富で、便をやわらかくする作用があります。それに加えてチアシードは不溶性食物繊維が多く、便のカサを増やし腸を活性化するはたらきがありますよ。もずくとチアシードのダブルパワーが、便秘対策に役立ってくれます。(※1,10)

チアシードの上手な食べ方を試してみよう

プチプチ食感でごまのような見た目のチアシード。スーパーフードと言われるだけあって、栄養素が高いことも知っていただけたのではないでしょうか。チアシードを良く食べているという方も、これから食べてみようと思っている方も、注意点を守り、上手に生活に取り入れてみてくださいね。

アレンジレシピもたくさんあるのでぜひ試してみてください。チアシードを食べてからだの内側からきれいになりましょう♪
【参考文献】
(2024/04/28参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ