目次
小見出しも全て表示
閉じる
毎日のお弁当作りは大変……
毎朝家族や自分のために作るお弁当。手間がかかって悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「タッパー弁当」なら、お悩みが解消できるポイントがたくさん詰まっていますよ。この記事では、タッパー弁当のメリットやタッパーのお手入れ方法をご紹介します。忙しい朝にパパッと作れて中身も問わないので、ぜひ試してみてくださいね。
お弁当箱はもういらない!タッパー弁当のススメ
タッパー弁当のススメ
- 密閉性が高く、汁気が漏れにくい
- 好きな位置におかずを詰められる
- 丼やパスタ、サンドイッチなど、中身を問わない
- 冷凍できるので夏場も安心
1. 密閉性が高く、汁気が漏れにくい
お弁当箱から汁が漏れてしまい、困ってしまったことがある方も多いのではないでしょうか。タッパーは密閉性が高いため、汁気のあるものを入れても漏れる心配がありません。ごはんに汁が染み込んでしまうのが嫌だという場合は、タッパーをそれぞれ分ければOK。
汁気のあるおかずはもちろん、麺類と一緒にたれやスープを持っていくこともできますよ。お弁当の幅が広がるのは嬉しいですよね。
汁気のあるおかずはもちろん、麺類と一緒にたれやスープを持っていくこともできますよ。お弁当の幅が広がるのは嬉しいですよね。
2. 好きな位置におかずを詰められる
お弁当箱にある仕切り。ごはんとおかずを分けたいときには便利ですが、なかなか決められた範囲内におかずが入らなかったり減らすとすきまができてしまったり……と、少し不便に感じたことはありませんか?
タッパー弁当なら、そんなお悩みを解決してくれます!自由にごはんやおかずを盛りつけられるので、すきまを気にせずに好きなものを好きなだけ詰められますよ。
タッパー弁当なら、そんなお悩みを解決してくれます!自由にごはんやおかずを盛りつけられるので、すきまを気にせずに好きなものを好きなだけ詰められますよ。
小さいタッパーで分けることも
また、小さいサイズのタッパーを用意すれば、お弁当の内容によってタッパーを分けることもできます。水分がでてしまうサラダも、これならごはんに染み込んでしまうおそれがありません。
ランチにサラダをしっかりと食べられ、分けてあるので温めたいものだけ温ることもできますよ。食べ終わったあとは、タッパーを重ねればかさばらないのも嬉しいですね。
ランチにサラダをしっかりと食べられ、分けてあるので温めたいものだけ温ることもできますよ。食べ終わったあとは、タッパーを重ねればかさばらないのも嬉しいですね。
3. 丼や麺類、サンドイッチなど、中身を問わない
仕切りがないということは、丼でもパスタでもタッパーに入れられます。一品料理ならおかずいらずで、作るのも簡単です。電子レンジでそのまま温めることができるのも、タッパー弁当ならではの嬉しいポイントですね。
- 1
- 2
レシピの人気ランキング