ライター : tanukimaru

豆腐は美容、健康の万能選手

健康にいい

豆腐は脂肪分がないので低カロリーです。お肉や魚に負けないくらい良質なたんぱく質が含まれています。筋肉や代謝のアップに効果的! 食物繊維も含まれているのでコレステロールの吸収を妨げてくれて、便秘の予防にも良いですね。

出典: www.niigata-clinic.com

たんぱく質はアミノ酸がたくさんつながってできています。たんぱく質のままでは吸収できず、ペプチドやアミノ酸の状態にまで分解されてから吸収されます。

出典: www.ajinomoto.co.jp

豆腐を食べて運動すると、痩せやすいってことですね。

美容にいい

お豆腐にはビタミンが豊富に含まれています。その中でもビタミンEの効果が女性にはとてもありがたい役割を担っていて、血流を良くしたり、セルライトが酸化するのを防止する効果もあることから、結果的に美肌や美髪作りに大きく貢献する形になります。

出典: josei-bigaku.jp

女性ホルモン「エストロゲン」(卵胞ホルモン)に似た働きをし、女性の美しさや若々しさを手助けしてくれる事にあります。

出典: www.minamitohoku.or.jp

豆腐に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンと同じ働きをするため、肌や髪にいいのはもちろん、体内で発生した活性酸素を中和し過酸化脂質を抑える作用もあるため、アンチエイジング対策にもなりますよ。

ディップはオシャレ

そもそもディップとは?

パン・クラッカー・ポテトチップ・生野菜などにつけて食べるためのペースト状の料理。

出典: kotobank.jp

何かにひたすことを『dip』といいます

オシャレなディップ

「ディップ」と聞いただけでオシャレな感じがしてしまいます。言葉の響きだけなんですけどね。
クラッカーやバゲット、スティック野菜やフルーツに手作りのディップを添えるだけで、気の利いたひと品に。テーブルが華やかになるので、おもてなしやパーティー料理の前菜にもぴったりですよ。

編集部のおすすめ