目次
パワーサラダとは?
パワーサラダとは、アメリカで誕生したサラダの一種。たっぷりの具材が盛られ、それだけでお腹がいっぱいになってしまうようなボリューミーさが魅力です。
パワーサラダの特徴は、野菜・果物・たんぱく質を含む食材(肉や魚、穀類など)が一度に食べられるようになっていること。他にもいくつか細かい決まりがある場合もありますが、比較的みなさん自由な組み合わせを楽しんでいるようですよ。
それでは、どんな組み合わせがあるのか、アイディアをチェックしてみましょう。
お肉を使ったパワーサラダレシピ3選
1.ささみとにんじんのエスニックパワーサラダ
こちらは、鶏ささみや雑穀でたんぱく質を摂ることができるパワーサラダです。味付けにナンプラーを使っているので、異国情緒を感じるエスニックな味わいに仕上がっていますよ。
パクチーなどを加えても、より風味が増してお好きな方にはたまらない味になるんだとか!
2.金柑・レモン・鶏ハムのパワーサラダ
鶏ハムは、ドレッシングを入れて一緒に炊飯器で低温調理することで、レモンドレッシングの爽やかな酸味が染み込み、ドレッシングには鶏から出た汁の旨味が加わり更に美味しくなります。
3.牛肉とオレンジのパワーサラダ
ステーキサラダをもっと手軽に、薄切り肉をさっと焼いたアイディアサラダ。牛肉とバルサミコ酢はよく合いますが、無ければ米酢でも大丈夫です。
魚介を使ったパワーサラダレシピ3選
4.キウイとズッキーニ、ツナのパワーサラダ
たんぱく質は、もちろんお魚でもおいしく摂ることができるんです!ツナ缶を使ったお手軽なパワーサラダは味付けにしそ昆布を使って旨味たっぷり。
5.海老と油揚げの和風シーザーパワーサラダ
こちらは海老だけでなく、たんぱく質として雑穀ごはんもプラスされたボリュームのあるひと品。これだけで十分メインのお料理として、お腹いっぱいになりそうですね。
味わいがシンプルなので、更にお好きな具材を加えてあげてもおいしそうです。
- 1
- 2
アレンジレシピに関する記事
アレンジレシピの人気ランキング