
ライター : noranora69
でかいプードルを飼っています。飼い主さんより大きいねとよく言われます^^;
「ブールマニエ」って知ってる?
みなさんは「ブールマニエ」というものを知っていますか?小麦粉とバターで作る“とろみづけ”なのですが、フランスでは欠かすことができないとされているほどさまざまな料理に使われています。
ブールマニエさえあれば、シチューやグラタンなどのホワイトソースを使うものや、煮込み料理、スープなども簡単に仕上げることができるんですよ!
今回は、そんなブルーマニエについてご紹介したいと思います。
「ブールマニエ」の作り方
作り方は、とっても簡単!
ボウルにバターを入れ、電子レンジで加熱しやわらかくします。電子レンジではなく、常温においておくだけでもOKです。やわらかくなったバターに薄力粉を加え、よく混ぜます。以上で完成です!
バターと小麦粉さえあれば作ることができるので、料理に使いたいなと思ったときにすぐ用意できるのが嬉しいですね。
いろんな料理に活用できる!
クリームシチュー
クリームシチューを、市販のルーを使わずに作ってみたくありませんか?ブールマニエと牛乳で、本格的な絶品シチューになりますよ。イチから全部作れば、いつもより何倍もおいしく感じられるはず!
グラタン
牛乳とブールマニエを使ってホワイトソースを作り、具材と合わせてグラタン皿へ。上からチーズをたっぷりとかけてトースターで焼けば、こんがり濃厚なグラタンの完成です!作るのがめんどうだったグラタンも、あっという間にできますね。
ロールキャベツ
一見、ブールマニエの出る幕がなさそうなロールキャベツですが……なんと、スープにとろみをつけるときに使っています!とろとろとしたスープのほうが料理全体に一体感が生まれ、冷めにくくなるのでおすすめです。
トマトストロガノフ
野菜を切って、ブールマニエに、にんにく、白菜の芯、ツナ缶(オイルごと)、白菜の葉を入れて油をなじませます。白ワインや調味料を入れて数分コトコト煮て、お好みで最後にサワークリームを少し加えると、さっぱりとしつつコクのある仕上がりに。
- 1
- 2