
ライター : TK
海外に住んでいるので外国のレシピをメインに記事を書いています!
「バラのアップルパイ」の基本レシピ
材料(マフィンサイズ6個分)
・りんご……2個
・レモン汁……1/2個分
・グラニュー糖……大さじ2杯
・パイシート……1枚
・シナモン……適量
・粉砂糖……適量
作り方
1. りんごを半分に切って芯を除き、ヘタのほうから1.5mmほどの厚さでスライスします。
2. ボウルにりんごとレモン汁、グラニュー糖を入れ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
3. パイシートを、打ち粉をした台に広げて麺棒でのばし、幅3cm、長さ30cmほどの長さに切ります。
4. パイシートの上半分に、りんごの頭が出るように8〜9枚を少しずつ重ねて並べ、シナモンを振ります。生地を半分に折って、端から巻いていきます。巻き終わりはつまんで、くっつけましょう。
5. 180度のオーブンで20分ほど焼きます。仕上げに粉砂糖をまぶしたら完成です。
「バラのアップルパイ」を作るときのコツ
りんごの切り方は厚さを均一に
りんごの厚さは、なるべく均一になるようにしましょう。巻いたときによりうつくしく、見映えがよくなります。また、薄すぎてもきれいに仕上がらないので、1.5mmほどの厚さがベストです。包丁を使ってもいいですが、おすすめはスライサー。手軽に均一の厚さにすることができます。
生地でりんごをはさみすぎない
生地でりんごをはさみすぎるとオーブンで加熱した際にりんごから水分が出て、べちゃっとした、生焼けのような仕上がりになります。そうならないためにもりんごを挟み込むのは半分以下にしましょう。りんごが広がり、よりバラのような見た目に仕上がります。
巻き終わりはしっかりと
パイシートの巻き終わりをしっかりなじませないと、焼成の際にはがれてめくれてしまうことがあります。指先で押し付けるようにして、形を整えながらなじませましょう。
特集
FEATURE CONTENTS