
ライター : skoizumi0731
とにかく食べることが大好きです!特に甘いものには目がないです♪ おいしそうなお店情報や新商品情報、自宅で作れるレシピ情報など、食に関する情報全般について時間が許す限り延々とチ…もっとみる
一般的なアップルパイのカロリー
一般的なアップルパイのカロリーは、1切れ100gあたり304kcal、糖質量は31.4gです。8等分の場合、ホールになると約2432kcalにもなってしまうので、もしご家庭でホールで焼いたとしても食べ過ぎないように注意が必要です。
また、アイスクリームをトッピングすることも多いかと思いますが、高脂肪のアイスクリームの場合、100gあたり212kcal、糖質量22.3gがプラスされてしまいます。熱々のアップルパイと冷たいアイスクリームは相性ぴったりですが、ダイエット中は我慢をしたほうがよさそうです。(※1)
市販のアップルパイのカロリー
マクドナルドのアップルパイ
マクドナルドのサイドメニューのなかでも人気の高いホットアップルパイは、1個81gあたり211kcalです。サクサクのパイ生地にとろりとしたアップルフィリングがたっぷり詰まっていて、揚げたての熱々がとってもおいしいですよね。
サイズも小ぶりでお値段も100円と安いので、ちょっとしたおやつにぴったりです。(※2)
ヤマザキのアップルパイ
こちらも昔から人気のある定番商品です。全国のスーパーやコンビニで買うことができるので、市販のアップルパイといえば真っ先にこちらの商品を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
そんなヤマザキのアップルパイのカロリーは、1袋あたり467kcalです。(※3)
手作りならちょっとした工夫でカロリーを低くできます!
アップルパイのカロリーが高いおもな要因はふたつ。ひとつはフィリングのりんごの甘露煮にたっぷり砂糖が使われている点、ふたつ目はパイ生地にたっぷりバターが使われている点です。
ダイエット中にアップルパイがどうしても食べたくなったら、もともと甘みのあるりんごを選んで甘露煮に使う砂糖の量を減らしたり、パイ生地を春巻きの皮や餃子の皮で代用して手作りすることで、カロリーを低くする工夫をしましょう。
ヘルシーアップルパイのおすすめレシピ3選
1. 春巻きの皮で簡単 スティックアップルパイ
【材料(6本分)】
・りんご……1個
・砂糖……大さじ2杯
・レモン果汁……小さじ1杯
・無塩バター……10g
・春巻きの皮……6枚
・クリームチーズ……60g
・水溶き小麦粉……小麦粉:大さじ1杯、水:大さじ1杯
出典: macaro-ni.jp
こちらはパイ生地を春巻きの皮で代用したレシピです。アップルパイの中身に使う砂糖も大さじ2杯だけなのでとってもヘルシー。パリパリ食感の春巻きがスティックパイを思わせてくれて、カロリーをおさえながらも満足度の高いひと品。
- 1
- 2
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS