
ライター : きく
ここ数年、海外を転々、旅暮らし中のフリーライター。 30代女性向けメディアを中心に活動中。
レンジで簡単!チキンロールの基本レシピ
材料(2人分)
・鶏むね肉……200g
・にんじん……15g(1/8本)
・いんげん……24g(7、8本)
・塩……適量
・黒こしょう……適量
作り方
1. 鶏肉は厚さが均等になるように開き、塩こしょうを両面にふりかけます。
2. にんじんを幅1cmほどの細切りにして、いんげんと一緒にレンジ(600W)で1分加熱します。
3. ラップの上に1の鶏肉を皮を下にして置き、2の野菜を手前に置いて巻いていきます。
4. 巻いてラップを包み端を留めたら、レンジ(600W)で3分加熱します。上下を変えて、さらに2分加熱します。
5. 粗熱をとってラップを外したら完成です。
電子レンジで時短!簡単チキンロールレシピ7選
1. 鶏肉のスパイシーロール
皮をとった鶏胸肉に塩、黒こしょう、わさびを塗ってくるりと巻いたレシピ。スパイシーな風味がたまらない、ちょっと大人向けのお味に仕上がっています。
彩りが気になるときは、付け合わせに野菜などを添えて調節しましょう!もちろん一緒に食べてもおいしいですね。
彩りが気になるときは、付け合わせに野菜などを添えて調節しましょう!もちろん一緒に食べてもおいしいですね。
2. 彩りもばっちりチキンロール
こちらは断面が花のようにも見える、美しいチキンロールのレシピです。にんじんを棒状にしたものとほうれん草で、きれいな模様を作っています。
レンジで加熱したあとにフライパンで焼き色をつけていますので、お味もしっかりとついています。ごはんもおいしく食べられそうですね。
レンジで加熱したあとにフライパンで焼き色をつけていますので、お味もしっかりとついています。ごはんもおいしく食べられそうですね。
3. キャベツとにんじんのチキンロール
こちらはキャベツとにんじんをくるくると巻き込んだメニュー。しょうがとにんにくで味をつけていますので、ごはんはもちろん、お酒のお供にもぴったりです。
肉汁ごとソースを絡めていますので、濃厚な味を楽しむことができますよ。
肉汁ごとソースを絡めていますので、濃厚な味を楽しむことができますよ。
特集
FEATURE CONTENTS