目次
小見出しも全て表示
閉じる

ポリポリおいしい!きゅうりの浅漬け
調理時間
5分
*漬け込む時間は含みません
食欲が落ちがちなときでも箸が進む、さっぱりとした味わいのひと品。ごくシンプルな調味料できゅうりそのものの旨みを引き出します。ポリポリとした食感が心地よく、ごはんにもお酒にも相性抜群。和献立の箸休めに、洋食メニューのサラダ代わりにいかがでしょうか?
材料(3〜4人分)
作り方
1.材料を切る

Photo by とも花
きゅうりは両端を切り落としてピーラーなどで縞目に皮をむき、7~8mm幅の輪切りにします。赤唐辛子は種を取り除き小口切りにします。
2.漬け込む

Photo by とも花
ジッパー付き保存袋に1、Aを入れます。

Photo by とも花
袋の外から手でもみます。

Photo by とも花
平らにならして中の空気をできるだけ抜き、袋の口を閉じます。冷蔵庫で30分ほど漬け込めば完成です。
日々の食卓にさわやかな彩りを
家庭料理の定番として、食卓に彩りとさわやかさを添える「きゅうりの浅漬け」。次のひと口を誘うようなすっきりとした後味で、ついついつまんでしまうこと間違いなしのひと品です。
忙しい日もそうでない日も、パパッと作れる野菜メニューがあると何かと重宝します。日々の献立にぜひ取り入れてみてくださいね。
忙しい日もそうでない日も、パパッと作れる野菜メニューがあると何かと重宝します。日々の献立にぜひ取り入れてみてくださいね。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
浅漬けの人気ランキング