ライター : pomipomi

グルメライター

卵白を泡だてると飛び散る…。解決策は?

Photo by pomipomi

ハンドミキサーで卵白を泡だてると飛び散りがち。あちこちにはねてしまい、後片付けが大変ですよね。

飛ばさないようにするにはどうすればよいのでしょうか?とある裏技を見つけたので試してみたいと思います。

ラップをかけて泡だてる!?

Photo by pomipomi

裏技で使うのはなんとラップ。

Photo by pomipomi

卵白を入れたボウルにラップをぴったりとかけます。

Photo by pomipomi

ラップの中央に十字の切り込みを入れます。

Photo by pomipomi

切り込みを開いて穴を作ります。

Photo by pomipomi

あとはラップの穴からハンドミキサーを入れて泡だてるだけなのですが……。ラップを巻き込んでしまわないのでしょうか?

飛び散らないがややリスキーかも

Photo by pomipomi

いざ試してみると……。

Photo by pomipomi

ラップを巻き込むことなく無事に泡だて完了。

Photo by pomipomi

まわりに一切飛び散りませんでした。これなら後片付けに手間取られないで済みますね。

ただしうっかりラップを巻き込んでしまうと、ハンドミキサーが故障してしまいかねません。ややリスキーな裏技に思えました。

試すならじゅうぶん気をつけて

Photo by pomipomi

卵白を泡だてるとあちこちに飛び散るのは“あるある”。地味にストレスを感じますよね。

ラップを使えば解決するものの、少々リスキーかもしれません。「試してみたい」という人は、ハンドミキサーでラップを巻き込んでしまわないようにじゅうぶん気をつけてください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼

編集部のおすすめ