目次
小見出しも全て表示
閉じる
1:1で失敗知らず。豚こまと厚揚げの煮物
調理時間
10分
シンプルな豚こま肉と厚揚げの煮物レシピをご紹介します。少量の調味料で炒り煮にするため短時間で作れるのが特徴です。しょうゆとみりんの味付けは甘辛さがちょうど良く、ごはんが進むおかずに仕上がりますよ。調味料の割合も覚えやすいのでぜひお試しください。
材料(2~3人分)
コツ・ポイント
- しょうゆとみりんは1:1で甘辛く味付けする
- 豚こま肉を酒と片栗粉でコーティングしてやわらかく仕上げる
- 厚揚げに熱湯を回しかけて油抜きをし、調味料が染みやすい状態にする
作り方
1.豚こま肉に酒と片栗粉をまぶす
Photo by Uli
豚こま肉に酒を加えて箸でよく混ぜ、汁気がなくなったら片栗粉を加えてさっくり和えます。
2.厚揚げを油抜きする
Photo by Uli
厚揚げをザルにのせて適量の熱湯(分量外)を両面に回しかけます。油をさっと抜いておくと調味料が染みやすくなりますが、面倒な場合は省略可能です。
3.厚揚げを食べやすい大きさに切る
Photo by Uli
厚揚げを3~4cmの食べやすい幅に切り、さらに1~2cm程度の厚さに切ります。
4.豚こま肉を炒める
Photo by Uli
フライパンにごま油を入れ、豚こま肉を中火でさっと炒めます。
5.厚揚げを加える
Photo by Uli
豚こま肉の色がところどころ変わって火が通ってきたら厚揚げを加えます。フライパンをゆすりながら1分ほど炒めます。箸で混ぜると厚揚げが崩れやすいため注意します。
6.調味料を加える
Photo by Uli
しょうゆとみりんを加え、汁気がなくなるまで中火で煮ます。汁気がなくなったら豚こま肉に完全に火が通っていることを確認し、さらに1分煮詰めて完成です。
よくある質問
味付けはどのように調整しますか?
濃いめの味付けがお好みであれば、しょうゆとみりんの量を1.5~2倍に増やすのがおすすめです。甘口にする場合はみりんを倍量、甘さ控えめにする場合はみりんを半量に調整してください。
具材はアレンジできますか?
お好みの具材でアレンジ可能です。火の通りやすい小松菜やほうれん草などの青菜、きのこ、卵などがとくに合います。青菜やきのこは食べやすい大きさに切ったり裂いたりし、豚こま肉と一緒に炒めてください。卵は溶きほぐして多めのごま油で炒め、ふわふわの炒り卵を作っていったん取り出し、仕上げに戻し入れましょう。
作り置きできますか?
冷蔵で約2日保存できます。清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存してください。豚こま肉や厚揚げの食感が悪くなるおそれがあるので、冷凍保存は避けましょう。
味変はできますか?
一味唐辛子や粗挽き黒こしょう、白いりごまをかけるなどの味変もお楽しみください。クセのない味付けのため、辛さや風味のあるトッピングを少し加えるだけで雰囲気がガラッと変わりますよ。
豚こまと厚揚げの煮物はごはん泥棒!
食べごたえがあって、子どもから大人まで食べやすいしょうゆ味の煮物に仕上がりました。甘辛い味付けが豚こま肉によく絡み、しょうゆの香ばしい風味も楽しめます。厚揚げのぷるんとなめらかな食感と、豚こま肉のしっとりやわらかい食感も絶妙ですよ。
ごはんにたっぷりのせて丼にする食べ方もおすすめです。お好みで調味料の割合やトッピングをアレンジして、おいしい豚こま肉と厚揚げの煮物を作ってみましょう。
ごはんにたっぷりのせて丼にする食べ方もおすすめです。お好みで調味料の割合やトッピングをアレンジして、おいしい豚こま肉と厚揚げの煮物を作ってみましょう。
レシピの人気ランキング