1位 梨(43票)

Photo by macaroni

8〜10月頃に旬を迎える梨は、秋の味覚を代表するフルーツ。毎年スーパーや八百屋に並ぶのを心待ちにしている人も多いのではないでしょうか?

ジューシーでさわやかな味わいと、シャリシャリとした心地よい歯ざわりが魅力の梨。皮を剥いてそのまま食べるだけでなく、デザートやドリンクを作るのもおすすめです。

コンポートやソルベのほか、パウンドケーキやスムージー、シェイクにすると美味。キムチと和えたり、キャロットラペに入れたりするなど、工夫次第で料理にも活用できます。

6位~10位のランキング結果

ここからは6位から10位に選ばれた「9月が旬の人気果物」を、続けて紹介していきます。

6位 柿(17票)

Photo by Raico

ハウス栽培の柿だと7~8月頃に出まわるものもありますが、一般的には9〜12月頃が旬。秋から冬にかけてが出荷の最盛期です。

柿は品種により特徴が実にさまざま。サクッとした歯ざわりを楽しめるものもあれば、やわらかくてジューシーなもの、種がなくて食べやすいもの、果汁たっぷりでジューシーなものなどもあります。

白和えにしたりサラダに入れたりしても美味ですが、新しい味わい方を試したいなら天ぷらやフリットにするのがイチオシ。炒め物やグラタンの具材にするのもおすすめですよ。

7位 桃(15票)

Photo by 稲吉永恵

桃は品種が豊富。それぞれに収穫時期が異なり、早いものだと5月頃、遅いものだと9〜10月頃に出まわります。

山梨県で多く栽培されており、全出荷量の約半数をシェア。続いて福島県、山形県がおもな産地です。

甘くてジューシーな桃は、工夫次第で味わい方がいろいろ。モッツァレラチーズと合わせればワインやシャンパンのお供に、パスタに入れればおしゃれなカフェ風メニューになりますよ。

8位 かぼす(13票)

Photo by photoAC

かぼすは通年出まわっていますが、本来の旬は8~11月頃。9月頃に出荷のピークを迎えます。

この時期のかぼすは果汁たっぷりで、風味のよさも抜群です。料理にひと絞りすれば、芳醇で上品な香りが加わり、味わい深さもグンとアップ!

ほかにも輪切りにして麺類に添えたり、サラダのドレッシングに活用したりと、工夫次第でさまざまに活用できますよ。ジャムやシャーベット、スムージーにアレンジしても美味。

9位 レモン(11票)

Photo by とも花

通年出まわっているレモンですが、国産レモンの旬は12〜3月頃。9〜11月に出荷されるものは「グリーンレモン」と呼ばれており、緑色の果皮をしているのが特徴です。

レモンはさわやかな酸味が持ち味で、料理にもお菓子作りにも役立つ万能な果物。ワックスが付いていない無農薬のものなら、果皮までおいしく食べられます。

煮物、炒め物、和え物……と、どんなメニューにも大活躍。大量消費したいなら、ジャム、はちみつ漬け、レモネードシロップ、塩レモンを作るとよいでしょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ