目次
小見出しも全て表示
閉じる

ゴミ箱の生活感はクリアファイルで解消
生活感まる出しなゴミ箱。ポリ袋が飛び出しているせいですよね。
美観を損ねたくないなら、クリアファイルを使ってひと手間かけるのがおすすめ。本記事で詳しい手順をご紹介します。
美観を損ねたくないなら、クリアファイルを使ってひと手間かけるのがおすすめ。本記事で詳しい手順をご紹介します。
手順
クリアファイルをゴミ箱に当てて、ゴミ箱の高さより少し低い位置に印をつけます。この際、クリアファイルのつながっている長い辺がゴミ箱の上側にくるようにしてください。
印をつけたところに直線を引きます。
線より上の細い部分をハサミで切り落とします。
広げるとこのようになります。
ゴミ箱の大きさに合わせて丸め、テープで留めます。
クリアファイルにポリ袋をかぶせます。
あとはゴミ箱にセットするだけです。
ポリ袋が隠れてすっきり。生活感なし!
ご覧ください。ポリ袋が飛び出なくなりました。すっきりとしていて生活感ゼロ!
ビフォー、アフターを見比べると差が歴然。裏技のほうが断然スタイリッシュです。
もうインテリアの邪魔にならない
部屋がどんなにおしゃれでも、ゴミ箱からポリ袋が出ていると少し残念ですよね。生活感が出てしまいます。
すっきりさせたいならクリアファイルを忍ばせてみてください。インテリアを邪魔しなくなりますよ。
すっきりさせたいならクリアファイルを忍ばせてみてください。インテリアを邪魔しなくなりますよ。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ライフハック・裏ワザの人気ランキング