目次
小見出しも全て表示
閉じる

ゴミ袋の口が結べない…。解決策は?
かさばりがちなプラスチックゴミ。袋に詰め込みすぎて、口を結べなくなるのは“あるある”ですよね。
困りごとを解消するにはどうすればよいのでしょう?何やらよさそうな裏技を見つけたので、本記事で実践してみたいと思います。
困りごとを解消するにはどうすればよいのでしょう?何やらよさそうな裏技を見つけたので、本記事で実践してみたいと思います。
手順
袋にプラスチックゴミが8割ほど入ったら……。
口を1ヶ所結びます。
このようになります。
結び目の両脇に隙間ができます。
あとは両脇の隙間からゴミを詰めるだけ。
グイッと押し込むのがコツです。
口を結べた。カサも半分に!
裏技でゴミを詰めると、無事に袋の口を結ぶことができました。
画像左側は、普通にプラスチックゴミを詰めて口を縛れなくなった状態。画像右側は、左側と同じゴミを裏技で詰めた状態です。
なんとカサが半分ほどになりました。ひと工夫で困りごとを解消できて感激!
なんとカサが半分ほどになりました。ひと工夫で困りごとを解消できて感激!
期待以上の結果に衝撃。もっと早く知りたかった
ゴミ袋の口を結べない問題は、詰め方を少し変えるだけで見事に解決。期待以上にカサが減り、衝撃を受けました。
プラスチックゴミとは長年格闘してきたので、このような方法があったならもっと早く知りたかったです。実家の家族や友人にも教えたいと思います。
プラスチックゴミとは長年格闘してきたので、このような方法があったならもっと早く知りたかったです。実家の家族や友人にも教えたいと思います。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ライフハック・裏ワザの人気ランキング