覚えておくと便利!小さな子どもも食べやすいりんごの切り方

Photo by okamagami

りんごの切り方には、いろんな方法があるのをご存知でしょうか。我が家はもっぱら定番のくし型ですが、お子様には少々食べづらいかもしれません。ここでは、くし型以外の食べやすいおすすめの切り方をご紹介します。

りんごの輪切り

Photo by macaroni

「ソニヤりんご」をそのまま食べるなら、実を余すところなく堪能できる「輪切り」がおすすめです。手順は、りんごを横向きにして薄くスライスし、クッキー型で芯をくり抜くだけ。子どもの好きな型で芯を抜けば、喜んで食べてくれるはずです。

りんごの角切り

Photo by macaroni

サラダやヨーグルトに入れるときは、角切りが食べやすくておすすめです。「ソニヤりんご」のシャキシャキ感が、料理の良いアクセントになります。食べきれない分はオーブンで乾燥させてドライフルーツにしたり、レモン汁をかけて冷凍保存しても便利です。

お子様が食べるときは、喉に詰まらせないよう大きさに気をつけましょう。また離乳食に使用する場合は、必ず加熱してくださいね。

「ソニヤりんご」を使ったおすすめスイーツ

酸味が少なく甘いと評判のコストコ「ソニヤりんご」。大容量なので、いろんな楽しみ方ができるのも魅力です。ここでは「ソニヤりんご」のサイズや風味をいかした、おすすめのスイーツをご紹介します。

トースターで作るまるごと焼きりんご

Photo by macaroni

りんごは加熱すると旨味が濃縮されるだけでなく、栄養価が高まるともいわれています。皮が薄く小ぶりの「ソニヤりんご」は、まさに焼きりんごにピッタリ!オーブンがなくても、トースターで手軽にできますよ。

レンジで作るりんごのコンポート

Photo by macaroni

コンポートとは、果物をシロップやワインなどで煮込んだもののこと。ヨーグルトやアイスクリームにかけたりお菓子作りに使ったりとアレンジが効くため、冷蔵庫にあれば何かと重宝します。皮が薄い「ソニヤりんご」なら、皮もやわらかく仕上がり食べやすいですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ