ライター : 鎌上織愛

幼児食アドバイザー、グルメ旅ライター、お土産コンシュルジュ

ゆでない&低カロリーが嬉しすぎる「平打ち風とうふ麺」

Photo by okamagami

食欲が落ちる暑い夏は、ツルッとのどごしの良い冷たい麺が食べたくなりますよね。そうはいっても、麺をゆでるときの熱気で余計に暑くなるからと避けている方も多いのではないでしょうか。

そんな方にピッタリなのが、コストコで販売されている「平打ち風とうふ麺」。白く平たいうどんのような見た目ですが、原材料は豆乳と米粉という低糖質&低カロリーな代替麺です。豆腐と同じように水を切るだけで食べられるので、ゆでる時間も、湯気との戦いもまったく必要ありません。

この記事では商品の魅力はもちろん、「豆腐って飽きそう」と思っている方にこそ知ってほしいアレンジレシピをたくさんご紹介します!

町田食品とは?

「平打ち風とうふ麺」は、江戸時代後期に創業した町田食品株式会社が製造しています。創業精神の『安全・安心でおいしい商品を安定して供給する』を軸に、2025年には創業170年を迎える豆腐の老舗企業です。

90%は水でできているという豆腐。故に町田食品は創業時から水にこだわり、富士山の麓に工場を構えてミネラル豊富な水を使い、さまざまな豆腐商品を製造しています。そんな町田食品が生み出した「平打ち風とうふ麺」。近年の健康ブームに答えるように登場した低糖質・低カロリーの商品で、早くもコストコで人気に火がついています。

「平打ち風とうふ麺」のカロリーは?

Photo by okamagami

「平打ち風とうふ麺」の1番の特徴は、なんといってもそのヘルシーさ!1個(100g)あたり59Kcalで糖質は4.9gとのことですが、どれくらい低カロリーか、ほかの麺類と比較してみましょう。
           食品100gあたりの含有量
 食品     カロリー(kcal)     糖質(g)
とうふ麺       59      4.9
そば       130      23.1
うどん       95      20.3
日本食品標準成分表(八訂)によると、そばは100gあたり130kcalで糖質は23.1gです。うどんは100gあたり95kcalで糖質が20.3gなので、同じ量を食べるならカロリー・糖質どちらも「平打ち風とうふ麺」のほうがかなり低いといえます。(※1,2)

小麦粉も使われていないので、ダイエット中の方だけでなく、小麦アレルギーの方も安心して食べられるのも嬉しいポイントですね。

「平打ち風とうふ麺」の味は?

Photo by okamagami

「平打ち風とうふ麺」の味はほんのり豆腐が香る程度で、付け合わせの食材を邪魔しないとてもシンプルな味わいです。見た目も食感もうどんのようですが、コシはなく、非常にやわらかい食感が特徴。

レンジで温めたり、冷たいまま食べればプチプチ切れることはありませんが、フライパンなどで炒めたり鍋で煮込んだりするとパラパラと切れてしまうので、炒め料理や煮込み料理には向かないようです。

Photo by okamagami

また「平打ち風とうふ麺」の食べ方も、とてもシンプルで簡単です。通常の豆腐と同じようにパックの水を切るだけでそのまま食べられ、麺を水洗いする必要もありません。

水を切る方法としては、パック四隅の1箇所を麺がこぼれ出ない程度に小さく開けて、そこから水を出せば洗いものを増やさずに済みます。その際に、対角線上の角も開けておくと、空気が抜けて水が切りやすくなりますよ。

アレンジ無限大!おすすめのアレンジレシピ

Photo by okamagami

「平打ち風とうふ麺」はシンプルな味わいなので、アレンジも無限大です!ゆでる時間がないので、リモートで仕事中の家でのランチや忙しい主婦の味方として活躍してくれますよ。

一番簡単な食べ方は、ぶっかけうどん。水切りした麺をお皿に盛り付け、めんつゆをかければあっという間に完成です。温かい麺が食べたい場合は、耐熱皿に移して電子レンジ500Wで1分半〜2分ほど温めましょう。

とうふ麺は軽やかに食べられるので、もの足りない方はこれからご紹介するアレンジレシピをぜひ試してみてください。日本だけでなく、さまざまな国の麺料理にアレンジすることができますよ!

暑い日に食べたい!冷たい「平打ち風とうふ麺」のアレンジレシピ

日本・冷やし中華風

Photo by okamagami

具をたっぷりのせてタレをかけるだけで、日本発祥の冷やし中華風にアレンジできます。「平打ち風とうふ麺」を使った冷やし中華は、水を切った「平打ち風とうふ麺」の上にお好みの具材をのせるだけ。筆者は定番の卵、きゅうり、ハム、トマトにしました。

つゆはお好みで、ごまだれやめんつゆ、ポン酢でもOKです。味は中華麺よりもさっぱりしていて、夏バテ中でも軽やかに食べられますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ