目次
小見出しも全て表示
閉じる
甘さが均等になるのはなぜ?
スイカは中心部分が甘いです。甘みを存分に味わうためバランスよく切るのがポイントですよ。
切るときは、中心から放射線状にカットしましょう。カットしたスイカすベてに一番甘い部分が含まれることになり、甘さを均等にできますよ。
種が取りやすいのはなぜ?
スイカを横向きにしてカットすると、断面に渦巻きのような模様が見えます。この部分は維管束(いかんそく)と言って、スイカの栄養分を運ぶ組織のひとつです。
スイカの種は、維管束に沿って規則的に並んでいることが多いため、維管束や種の位置を確認してラインに沿って切るのがおすすめ。カットしたら種が並んでいて、取り除きやすくなりますよ。
スイカの種は、維管束に沿って規則的に並んでいることが多いため、維管束や種の位置を確認してラインに沿って切るのがおすすめ。カットしたら種が並んでいて、取り除きやすくなりますよ。
種なしスイカを切る方法も
種が集まる部分を確認すれば、逆に種の少ない部分だけをカットすることも可能です。維管束と維管束の間の部分(画像の黄色の部分)は種が少ないです。維管束の部分を避けてカットしてみてください。種なしスイカを切ることができますよ。
スイカの切り方は裏技を使えば甘くて食べやすい!
スイカはおいしいけど、種の存在が気になる……という方は少なくないはず。野菜ソムリエ直伝の裏技を参考にすれば、種が外しやすいうえ種が少ない部分だけを切り分けることもでき、食べやすくなります。
また一番甘いところであるスイカの中央部分を均等に配分できるため、どれを選んでもおいしいんです。誰もが平等に楽しめるのが魅力。今年の夏はスイカを丸ごと購入して、ぜひ裏技を使ってカットしてみてくださいね。
※スイカの品種や大きさによって結果が異なる場合があります
また一番甘いところであるスイカの中央部分を均等に配分できるため、どれを選んでもおいしいんです。誰もが平等に楽しめるのが魅力。今年の夏はスイカを丸ごと購入して、ぜひ裏技を使ってカットしてみてくださいね。
※スイカの品種や大きさによって結果が異なる場合があります
- 1
- 2
すいかの人気ランキング